毎日おしえて!

【こどものケア】、【育児】、【しつけ・教育】、【悩み】

Q 子供のイヤイヤ&癇癪にイライラ…。感情がコントロールできません!

2歳10ヵ月の娘と1歳7ヵ月の息子のママをしています。上の子がイヤイヤ期のせいか癇癪が酷く、毎日疲れイライラがマックスになってしまい、娘が2歳頃から怒鳴りつけて怒ってしまいます…時にはおしりや頭やほっぺを叩いたりします…。最近は私が怒鳴ると、ごめんなさい!ごめんなさい!と土下座をして泣きながら謝ってきます…私が怒鳴るせいで娘は自分の感情を我慢しなきゃとおさえるのに必死→どうしていいかわからず泣く→怒られる、の繰り返しで、悪循環になってる気がします。娘が可愛そうと思うのですが、イライラすると自分の感情をコントロールできずにいます。娘は人の目を見なくなっている気がします…暴力的で素直じゃなく、お友達にも意地悪ばかりします。私のせいですよね…どうすれば自分の感情をおさえる事ができ、どうしたら娘が穏やかになりますか?ちゃんと人の目を見てお話を聞いたり、人に優しくできるようになりますか?今からでも間に合いますか?本当に本当にアドバイスをお願いします、助けてください。
年子の育児、大変ですね。上の子が2歳代の今が一番、大変なときだと思います。ついつい怒鳴ってしまう気持ち、本当によーくわかります。お母さんもいっぱいいっぱいで、「このままではよくない」とわかっていても、もう自分では軌道修正できない状況になってしまっているのではないでしょうか。

自分ではどうにもならないところまで来てしまったら、あとは誰かの助けを借りるしかありません。

今、必要なことは上の子とちょっとだけ物理的な距離をおいて、気持ちに余裕をもつことだと思います。でもそんなにおおげさでなくていいんです。2〜3時間でも誰かに子どもを預かってもらうことはできませんか?

もし家族親戚にお願いできる人がいなかったら、他人の力を借りましょう。近所のママ友でもいいのですが、こういうときは案外、見ず知らずの人のほうが気が楽だったりします。保育園など一時保育をしているところに申し込んでみてはどうでしょう。自治体で「ファミリーサポートセンター」などを実施しているところも多いです。

お金を出して子どもを預ける…ということに抵抗を覚えるお母さんもいるようですが(とくにまじめな人ほどその傾向が強いようです)、お母さんだってたまにはリフレッシュしたいと思うのは、人間として当然のこと、立派に子どもを預ける理由になるんですよ。

お母さんに余裕ができたら、それは絶対子どもに伝わります。今からでもまだまだ充分間に合います。子育てはいつでもやり直しができます。早いほうが修正が楽だと思います。

子どもを預けるのは、決して見捨てることではありません。もっといい子育てをするためのきっかけですよ。(2011/1/21)

公開日:2015/10/15