インタビュー

「お灸女子」が増加中!伊吹もぐさ製造メーカー:株式会社 山正 押谷小助社長インタビュー

37239 views
20代、30代の女性の間で、「お灸」が密かなブームとなっているのをご存じでしたか?

お灸といえば年配の方が使うイメージでしたが、お家で気軽に出来たり、フルーツの香りがするものだったり、最近のお灸は進化しています。
しかもお灸は女性に嬉しい効果がたっぷり!
今回はお灸の原料、伊吹もぐさで有名な滋賀県の山正さんにお話を伺いました。

お灸とは


経穴(つぼ)と呼ばれる特定の部位に対し温熱刺激を与えることによって生理状態を変化させ、疾病を治癒すると考えられている伝統的な代替医療、民間療法です。
お灸はその温熱で、ツボを刺激し血行をよくしカラダをあたためヒトのカラダが本来持っている自然治癒力を高めます。

お灸のはじまりは中国


灸の起源は約三千年前の古代中国の北方地方において発明されました。
日本には鍼、灸などは仏教と共に遣隋使や遣唐使などによってもたられました。

戦前まで鍼灸は独自の発達をとげながら、日本の医療を支えてきました。
一方で、お灸のヤケドするほどの熱さは「お仕置き」「制裁」という意味で「お灸をすえる」という言葉さえ生むほどでした。
戦後、西洋医学の進出と共に東洋医学は衰退し、お灸は『野蛮な治療』言われました。



公開日:2016/06/01