毎日おしえて!

【お金・制度】、【悩み】

Q 離婚調停中、養育費をもらうには?

7ヵ月の女の子のママ33歳です。夫は、妊娠がわかると本性が出ました。結婚したら、こんな車に乗ろう、子どもはのびのびと育てよう、夫の実家は人に貸して沖縄などの暖かい地方に住もう…などなど、交際中の約束事はあたしの作り話と義理親に言いだし、自分はその場から逃げる。結婚生活は4日間だけだった。妊娠中、機嫌が悪いと怒鳴りちらしたり、口を利かない事が増え、連絡もへる。検診時の待ち時間も怒鳴ったり、口を利かない、が増えたので来なくていいと言ったら、出産予定日までも連絡ない。ストレスで帝王切開になり同意のサインに来ただけ。その後も連絡なし、子どもに会いにこない、生活費もなく、仕事も結婚のため退職したので収入なし。貯金を崩し生活中。今、離婚調停中。調停員からは夫は子ども好きだと言ってるからあわせてあげたら?合わせないと養育費貰えないょと言われました。あたしの描いていた結婚生活、幸せな子どもの未来はどうなるのか、不安ややりきれない毎日です。子どもにも申し訳なくて、寝顔を見ながら泣けてきます。何度も二人で天国に、と考えてました。でもかわいい子どもは将来があると考え直しました。将来の為、調停で養育費をしっかり貰うにはどうすべき?
たいへんな思いをされながら、今もがんばっているんですね。

養育費は子どもを育てるために必要な費用として、子どもと一緒に暮らさない親が、子どもを育てている親に支払うもの。養育費の金額は父母ぞれぞれの収入などを総合的に判断しては決められるため、あくまでも目安ですが、子ども一人の場合は月2〜6万円だそうです。文面からすると、彼から高額の養育費をもらうのは難しそう…?

そうなるとポイントは、彼の要望も聞きながら、きちんと養育費について取り決めをすることと、実際にしっかりもらうことになるでしょうか。取りきめた内容は「離婚協議書」だけでなく、法的な強制執行力をもつ強制執行認諾文付きの「公正証書」にしておくといいそうですよ。

自治体では無料の法律相談のほか、母子家庭をサポートする医療費助成や就業支援の制度を設けていますので、一度問い合わせてみるといいと思います。

あなたは結婚前は仕事をして貯金もしていたとのこと。母子の将来のために人生設計ができる方だと思います。子どもを保育園に預けて自分が働き、2人で生きていく未来を思い描いてみてくださいね。(2013/3/9)

公開日:2017/03/21