毎日おしえて!

【こどものケア】、【病気・事故】、【悩み】

Q アタマジラミの疑い。対策いつまで…

いつも参考にさせていただいてます。6歳の娘と5ヵ月の息子がいるのですが、お姉ちゃんが通う保育園でアタマシラミが発生したとの連絡が。我が子の頭をよくよく見てみると卵?の様なものを発見。しばらくしてまた見てみると白く動くものが。びっくりして動くものめがけてギュッと押してみました。その後動くものは見当たらず、翌日皮膚科を受診したのですが、それらしいものは確認できませんでした。でも疑いはあるのでしっかりシャンプーしなさいとのことでスミスリン等の薬は必要ないとのことでした。動いていたものは、どこかに潜んでいるのでしょうか。5ヵ月の赤ちゃんにも移るのではないかと、気が休まりません。ちなみに、同じ布団に寝ている私にも見当たらず疑いの診断でした。いつまで気にしてみればいいでしょうか?
アタマジラミは人の頭部にすみついて血を吸う寄生虫。昼寝や添い寝、遊んでいるときなど、頭と頭が接触するときに他の人の頭に移っていくそう。「疑いあり」では落ち着かないですよね…。

東京都福祉保健局発行の「家庭で行うアタマジラミ対策」を見ると、アタマジラミが寄生している人、その可能性のある人は、10日間3つの対策を行うようにと書かれています。なので「10日間」がひとつの目安になると思います。対策もご紹介しておきますね。

ひとつは「毎日髪を洗うこと」。子どもの場合は大人がしっかり洗ってあげます。二つ目は「なるべく目の細かいクシで髪をとかすこと」。子どもの場合は大人がとかしてあげます。三つ目はクシ・タオル・帽子・マフラー・衣類・寝具など「身の回りの共用を避けること」。

アタマジラミにはいつ寄生するかわからないので、子どもには毎日洗髪させ、大人が月に何回か子どもの頭をチェックしてあげることが予防になるそうですよ。(2014/3/8)

公開日:2017/12/26