おしえて!ママニティ

TOPページへ戻る
「育児/2〜3才」に関する質問
  • 回答はしめきられました
    投稿日時:2014/09/27 00:58

    3歳の娘のことで相談です

    うちには、8月で3歳になった長女と1歳半の次女がいます。今回は長女のことで相談です。二人とも、保育園にいきはじめて9ヶ月です。長女は、最初は保育園に行って離れるとき泣いていましたが、1ヶ月ぐらいで慣れ、泣かずに行ってました。時々休み明けに泣くくらいでした。しかし、7月の終わりぐらいからは、毎日泣いています。それも、結構激しく。その頃から、気に入らないことがあると、ギャーギャー泣くようになりました。保育園で、この前運動会の予行練習があったのですが、皆体操服に着替えたのに、一人だけ着替えずに参加したそうです。もともと、私から離れるのをとても嫌がる子供でした。
    最近とても育てるのが難しいと思い、保育園でも相談しましたが、成長過程の一時期のものだと思うから、ゆっくり、あたたかく見守っていきますとのことでした。
    しかし、色々調べて行くうちに、発達障害が頭をよぎりました。なかでも、分離不安障害。でも、一時期は保育園にも泣かずに行けてたしな〜と思いながら、色んな事を考えてしまいます。
    専門の機関に相談するべきか、このまま様子をみていいのか悩んでいます。
    どなたかアドバイス頂ければと思います。
    【質問を全部見る】
    【質問を閉じる】
  • 回答はしめきられました
    投稿日時:2014/09/21 00:51

    鼻、口から空気を出せない息子…

    2歳8ヶ月長男がいます。 意識して鼻&口から空気を出す事が出来なくて困ってます。意識して…の場面というのは→鼻水鼻づまりでティッシュにチーン!と鼻水出す行為、シャボン玉をする時、熱いモノをフーフーする時などです。鼻息を出す練習方法で、鼻の穴片方を閉じてティッシュを鼻息で飛ばす…と聞いた事あったので試しましたが、息子には難易度高いようで理解してなくて、鼻息よりティッシュが気になり遊んでしまい練習になりませんでした。鼻水鼻づまりが多い子で、鼻水チーン!が出来ず本人はイライラしてる為、鼻水チーン!だけでも習得出来れば本人もだいぶ楽になると思うんですが…何かアドバイス頂けませんか?あと口から空気出す行為、吹いたら音が鳴るオモチャや楽器はすぐ出来るんですが、それ以外だと何故か出来ません。親がやってるの見せたり、鼻&口の空気を息子の身体に吹いて息を出してるの伝えたり…試してますがイマイチ。シャボン玉もフーフー出来なくて、1歳次男の方が先に習得しちゃってます(^_^;)口で空気出すフーフー、どう教えたら良いんでしょうか?皆様の体験談などありましたら聞きたいです!
    【質問を全部見る】
    【質問を閉じる】
  • 回答はしめきられました
    投稿日時:2014/09/20 06:27

    最近の着る服

    久々に相談させてください。3歳になる子と一歳3ヶ月の兄弟を育ててます。今、朝晩が急に寒くなりましたよね?子供のパジャマに困ってます。寝る前はバタバタと走り回り汗をかくので半袖なんですが、そのまま寝てしまうので朝が寒い!長袖を着せたら泣いて怒る「起こすなー!」ってな感じで。布団かぶしてもいらない!と払い避けられる。どうしたものか…。皆さんはお子様の着る服どうしてますか?聞きたいです。
    【質問を全部見る】
    【質問を閉じる】
  • 回答はしめきられました
    投稿日時:2014/09/10 12:21

    息子の買い物としつけ

    2歳のいやいや期に突入した男の子がいて専業主婦をしています。息子には今年になってから月1回1つおもちゃを買っています。おもちゃはチャイルドシートに乗せる時おむつ交換外出時のあやし道具として使うので必需品でありなくしたり壊したりするので毎月買っていますがだいぶ増えていき多いかなと感じるようになりました。たまたまかもしれませんが私の周りにいるママさんも同じペースの人が多いようです。買い物に行くと野菜ジュースやアンパンマンのお菓子などをねだり大泣きしたり物をなげるのでおやつになりそうなものを『ひとつだけね』と言って1つだけ好きなものを買っています。洋服や下着トレパンなどは大好きなアンパンマンがいいみたいで私がお買い得な無名なイラストノモのを選ぼうとしても嫌がってアンパンマンのものを買ってしまいます。アンパンマンは割高なのでセールの時に消費税もあがるし私の普段着をと思っても予算オーバーで買えずじまいです。私の衣類などは妊娠してから年に2〜3着買うくらいです。住宅購入しローンもあり貯金もしてこれから息子に習い事とかさせたいので出費を抑えたいのと息子のしつけの面を考えて息子への買い物を見直そうと思っています。皆さんのお子さまへの買い物はどんな感じですか?必要以上にねだったりしたときはどうしますか?
    【質問を全部見る】
    【質問を閉じる】
  • 回答はしめきられました
    投稿日時:2014/09/15 21:31

    3才…イヤイヤ期。

    ここ2週間くらい、3才次男のイヤイヤ期がひどく、どう接したら良いかわかりません。5才長男の時は次男ほどひどくは無かったので、あっという間に過ぎた感じでした。しかし、次男はとにかく自分の思い通りにいかないと大声で泣いて、なんとかしてもらおうと必死です。平日は保育園なのですが、保育園では何ともないらしく…((T_T))つい私もイライラしてしまって、ほっぺたをビンタしてしまいました(ToT) おじいちゃんおばあちゃんパパだと、まったくダメで私しか受け付けず、休みの日はとにかく私にばかりワガママを言い、それが気に入らないと泣く…。どうしたら良いのか…。毎日ツラいです。私も涙が出てきます。同居しているので、次男が泣けば義両親も嫌な顔します。さっき義両親に『次男が泣いてばかりいるのは、ママが怒りすぎるからぢゃないか?』って言われました。確かにそうかもしれません。しかし、私は長男と次男を平等に接したいためにしていること。長男が悪ければ長男を。次男が悪ければ次男を叱り、二人が悪ければ二人を叱ってきました。皆様、イヤイヤ期をどうやって乗り越えましたか?私、また次男に手を出してしまいそうで恐いです…。主人が私の手を押さえてくれなかったら、本当に取り返しつかなかったかもしれない。主人が本気で怒ったの初めてです。お願いします。どなたか助言ください。
    【質問を全部見る】
    【質問を閉じる】
  • 回答はしめきられました
    投稿日時:2014/09/11 03:27

    不思議な息子…聞いて下さい

    2歳8ヶ月の息子がいます。イヤイヤ期真っ只中ですが、喋れないのでイヤイヤは全てキーキー奇声になります。耳がキーンとする甲高い声は、私のイライラスイッチを刺激し、爆発する事が多々…キーキー言われると耳障りで冷静になれず、息子の気持ちに寄り添い肯定し叱る事が出来ません。イライラが勝ってしまい私自身コントロールが難しく…大声で怒鳴ってしまいます。息子の生活面では→全く興味ゼロだった絵本が気になりだし、今までチョロチョロ暴走しまくりだったのが、ママの膝に座って絵本を指さしたり、話聞いてる様子が伺えたのは大きな成長だと感じてます。また、喋れないにもかかわらず何故かトイトレ順調で、ムズムズすると自らトイレへ行き用を足します。事前事後報告ゼロなのに、日中・夜もパンツになってオムツ取れたのはビックリしてます!最近うがいも習得し、少しずつ出来る事が増えてきたのは嬉しいのですが…とにかく言葉を発しようとしない。真似っこもあまりしない。親が先回りすると喋らなくなると聞いた事があるので、先回りせず毎回質問して自ら喋るよう促してますが、それでもジェスチャーだけで伝えようとします。思い通りにならないと癇癪奇声…。毎日振り回されて疲れてしまいました。目が離せない下の子1歳もいるので、じっくり上の子と向き合うのは難しいです。小児鍼以外に改善する方法はないでしょうか?言語発達相談済みで、療育教室に通う予定ですが、予約殺到で順番待ちなので実際には来年から。喋れるようになれば奇声はなくなると思いますが、未だに2語文出ないので、まだまだ奇声続きそうで憂鬱です。イライラコントロールしたい!前向きになりたい!どうか皆様アドバイス頂けると嬉しいです!
    【質問を全部見る】
    【質問を閉じる】
  • 回答はしめきられました
    投稿日時:2014/09/06 14:57

    言葉の発達

    いつもお世話になっています。以前、全体的に成長の遅い、現在2歳半の息子について質問した事があります。1歳半の再検診を2歳で受け、問題ないとは思うけど、3歳検診は実質3歳半で受けるから、お母さんが心配なら半年後に再々検診を受けましょうと言われ、 念のためと軽い気持ちでお願いしました。が、それ以降も言葉はあまり伸びず、未だにパパママ、ジィジバァバも言いません。言葉が言えないから癇癪も増え、保育園でも遊びによっては拒絶反応を示すなど、気になる事が重なっていた時に再々検診を受けた所、発達教室へ行くよう言われました。専門の先生に見ていただいて、今後の方向性を考えて下さいと。と言うのも、来年からは年少クラスになり、現在園児20人のため、担任が1人になります。それでは息子が生活についていけないのは、私達家族も保育園も感じていました。ですが支援員をつけるには診断書が必要で、それは発達の分野のお医者さんにしか出せないため病院に出向かなければいけません。まずは発達教室へ行き、先生に息子の様子を診て貰わなければ始まりませんが、どちらにしろ支援員をつけるための診断書を貰いに病院へ出向く事は決まっています。発達教室は今月末。それまでは耳の聞こえがどうかをキチンと調べるため耳鼻科へ行ったら、聞こえの検査をするための紹介状を貰えました。それは来週に行きます。言葉の発達を阻害する理由として、耳の聞こえ以外に何かありますか?原因を1つ1つ絞らなければいけないと保育園の先生方と話し合いました。発達教室は月末なので、それまでに出来るだけ絞っておきたいのですが、他に何があるか思い付きません。ご存じの方、どうか回答お願いしますm(__)m
    【質問を全部見る】
    【質問を閉じる】
  • 回答はしめきられました
    投稿日時:2014/09/12 03:25

    幼稚園・保育園・保育所…。

    2歳2ヶ月男の子の初ママです。息子は来年3歳です。息子と誕生日が1ヶ月違いの男の子お友達と同じ幼稚園に行く約束をしてました。私は楽しみで入園願書の締め切りは10月でしたが今月出しにいきました。友達に報告すると「もしかしたら転勤になるかもしれないと主人にいわれて今、正直幼稚園に入れるの迷ってる。公立の方になるかもしれない」と言われて、何だかショック?でした。もっと早く言ってくれたら…。とその幼稚園は本当に魅力的なんです。芸術的方面に力を入れていたり、自主性を大切にしたり色々。でも私には不安要素が3つあって、1つはお弁当を毎日持参。ママの体調悪い時等弁当を作れない時は給食もお願い出来ますが、基本弁当。弁当は主人のを毎日作ってるので負担にはならないですが、栄養が片寄らないか心配。給食だと家とは違い毎日栄養をしっかり取れるので理想でしたので。2つ目は入園までにオムツをはずすのが条件でかなり不安とプレッシャーです。3つ目は幼稚園の終わる時間が2時。幼稚園バスなので、行き帰りは家の前ですが、私仕事は3時まで。延長保育はありますがお金も勿体ない。延長にするか、私の仕事復帰の時に勤務時間を短くしてもらうようにお願いするかどちらかです。4つ目は息子はかなりの体力の持ち主なので2時の幼稚園終わりで発散出来るのか。と言う事です。この4つの不安がありましたが、幼稚園の方針やお友達と一緒に行ける心強さがあったから入園決めました。実は、2つ気になってる保育園・保育所があります。保育園は会社近くで保育園バスが無いので息子を保育園に預けて会社に行けるメリットがあります。保育時間は5時まで延長もあり、昼は給食です。人数もかなり少なく保育園事態も少し大きな家みたいな感じで保育園の方針は家庭的な家族の様に保育する事です。なので、年少から年長まで同じ部屋で大きい子が小さい子をみると言う本当に家族の様な関わりで心根の優しい子に育つそうです。オムツはみんなと一緒にトイレに行き自然に取れるのをまつ。ただ、お遊戯会や運動会は人数が少ないから寂しいかなと心配です。保育所は息子が通う小学校の隣になり、保育時間は5時延長あり、給食、オムツも自然に任せる。って感じで今更ながら、悩んでます。
    【質問を全部見る】
    【質問を閉じる】
  • 回答はしめきられました
    投稿日時:2014/09/03 12:23

    お薬に詳しい方教えてください

    息子3才は、肌の乾燥やかゆみで、これまでいくつかの皮膚科を受診しています。それぞれ、処方されるお薬がちがうのですが、ステロイドの強さとか、利き目の強さについて教えてください。
    使ったことのある塗り薬はユーメトン、アンテベート、ロコイド、キンダベートです。飲み薬は、セルテクトと、ジキリオンです。
    【質問を全部見る】
    【質問を閉じる】
  • 回答はしめきられました
    投稿日時:2014/08/25 14:40

    2歳の誕生日プレゼント、どうしよぉ

    2度目の投稿です。
    タイトル通りなんですが、もぉじき2歳のお誕生日を迎える娘がいます。娘にはおねぇちゃんがいて(もぉじき5歳になります)、おもちゃなどはすでにあったりで、今何がほしいかわからず…
    みなさんは2歳でどんな物を買ってあげましたか?ぜひ参考にさせてください!
    【質問を全部見る】
    【質問を閉じる】