おしえて!ママニティ

TOPページへ戻る
閲覧数 15749
回答はしめきられました
投稿日時:2013/03/14 13:24

パニック起こす娘にヘトヘト

3女(重度知的障害児)の行動についていけないです。パニック障害、自閉症、情緒的なものもあるので不安定で困ってます。自分に思いがけない事、思い通りならない事があるとパニック起こす。その他にも兄弟の声に反応したり、意味もなくキレたり予測がつかない事でパニックってそれをなだめるのが大変です。その行動が、兄弟や私への暴力になってしまい、叩く、噛みつく、頭突きするそれがエスカレートしてきてる状態で…そうなる前に止めようにも、九歳と思えないほどの力か゛でて負けてしまいます。全身、硬直したようになりびくとも動かなくなってしまいます。唯一止められるのは主人だけですが、それでもなかなか治まりません。自分はどうでも、兄弟が怪我しないか毎日ヒヤヒヤです。最近では学校の補助員さんにもやる事が多くなってきてしんぱいです。療育の先生はパニックってからでは遅い、なる前に防いであげてといわれますが…全く予測つかない事のほうが多いし、リスパダール服用してもあんまり効果ないです。こういう時どうしたらいいんでしょうか?私の関わり方が悪いんでしょうか?何だか兄弟も可哀想だし、本人が一番しんどいと思うのでなんとかしてあげたいです。普段落ち着いてる時は凄くいい子なんですよ。私が怪我をしてると自分なりの言葉で(痛い?痛い?)と言いながらさすってくれたり、涙拭いてくれたり優しいのにパニックになると豹変してしまうんです。あまり経験された方いないとおもいますが、いいアドバイスあったら、少しでもお力貸してください。

補足

裕ママ様いつも暖かいご回答有り難うございます。そうですね、予測のつく事も多々ありますね。そうなるのを分かり得ながら、[ダメーどうしてするの?]そんな言葉かけてる事多いかもしれないです。言葉の理解する力は一歳前後と低いですが、そう言う言葉には敏感に反応します。嫌な事、無理にやってることも、朝、無理に起こし、ご飯食べさせ着替えさす…気分が乗らない時は本当駄目です。なのに、学校遅れるので無理やりになってるかもです。まずは自分の接し方から見直さないとですね。本人は自分でもわからなくパニック起こしてるのだから、母親である私が、一番の理解者にならないと駄目ですね。裕ママ様の下さったご回答を心に構えて、1つずつ、努力して頑張ろうと思います。こうして分かってくださる方がいる事だけでも嬉しいです。障害を持つ子を育てるって大変ですね。うちはこの下の長男、4女も重度知的障害児だから…でもやっぱり我が子だし、いいことも沢山あるから頑張れるんですよね。大変ですけどこの子の笑顔守れる様に母親としてしっかり勉強して共に生きていけたらと思ってます。療育の先生ですが、いまいち当てにならないので、今一番信頼できる補助員の先生にその都度相談していきます。今回はわざわざ有り難うございました。文字だけのやり取りなのに気持ちが凄く伝わってきて、涙しちゃいました。文字では本当に伝わらないかもしれないですが心から有り難うございますです。

投稿日時:2013/03/15 15:36

ベストアンサー

こんにちは。再度失礼致します。今朝、娘(長女、肢体不自由者)の通うデイサービスの生活指導員の先生に、パニックになった時の対応について聞いてみました。大変難しい事ですが、パニックになる要因が少なからずあるのではないか?予測出来ない事が多いかも知れないが、自分の思いどうりにならないと〜ヒントになる事はありませんか。例えば、こちらの利用者さんの中で、体操着が嫌いでそれを着せないと穏やかになりパニックを起こす事が減ったとの事、親や周りの方からは気になることでは無い事でも気になる等。暴力や自称行為があったら制することも必要ではあるが、触れられる事を嫌がる場合は、違う事への興味へと転換し、様子見してみる。予測出来る事に対しては(思う様に行かない事)は、ダメ!どうして等の言葉を使わず〜だから〜だよね?だからこうしてみようか?と言うでした。一番良いのは、学校の先生や病院の先生とその度毎に相談するでした。私が思う事ですが、同じ障害を持つお子様の家族と交流し、情報交換をし、お互いが支え合える事が大切かなぁ?と思います。在り来りの回答かもしれませんが、お許し下さい。先日はBAを頂きありがとうございました。

投稿日時:2013/03/14 13:24

お礼のコメント

空0614さん…裕ママ様難しい問題に親身になり回答頂き有り難うございます。私にとって永遠の課題ですが、少しでも娘にいい方向探って娘の負担が少なくなるように頑張っていきます。星降る夜は肩車読んで見ようとおもいます。自分に共感できると事、学べる事を見つけられたらと思います。有り難うございました。

みんなの回答[4件]

もっと読む