おしえて!ママニティ

TOPページへ戻る
閲覧数 4060
回答はしめきられました
投稿日時:2015/09/04 04:09

夜に遊びだして寝ません

7ヶ月の男の子のことを相談させてください。生まれた時からなかなか寝ない子で、寝ても小さな音で起き、昼間も10分くらいしか続けて寝ません。そしてここのところ夜中の授乳が二時間おきになり、ついには寝ないで遊び出すようになってしまいました。少し時間をあけてまた授乳してみましたが、夜中の一時半から四時半まで遊び続けていました。ママじゃないと泣くので上の子は寝ないといけませんからずっと私は寝ないで対応していなきゃいけなく、きついです。こんなに寝ない子、いるのかな。遊んでる時はすごくにこにこしててご機嫌にしています。とにかく寝ないんです。私は寝たい……いつまで寝られない生活が続くのかな…

補足

回答ありがとうございます。夜の遊びにはみなさんあまり相手にしないで対処してらっしゃるんですね。今日は遊んでしまうことはなくてもやはり二時間おきに泣いていました。もう7ヶ月になるのになかなかしっかり寝られない生活で、こんなに寝ない子は何か問題があるのでは発達に異常があるのではと心配になる毎日です。成長してからのお子さんたちはどんな性格ですか?今の寝る様子はどうですか?続けて質問してすみません。回答お待ちしてます。補足2ありがとうございます。お子さんの今の様子をお聞きできて安心しました。成長には問題なさそうですね。体も大きいので体力があるというのは納得です。上に兄と姉がいるので刺激はあります。わりとどこでも連れて出かけてますが、外遊びや同世代との交流などはあまりありませんでした。お散歩しやすい季節なのでやってみます!どうやらうちの子も眠りが浅い子ですね。いつか寝る日がくるまでまだまだ付き合っていくしかないですね。昼寝しない元気っ子になっていきそうです。今は大変だけど大きくなれば体力があることはいいことですね。ありがとうございます。

投稿日時:2015/09/05 09:16

ベストアンサー

補足を読んで2回目です。大丈夫ですよ♪お母さんのお腹の中にいた時の方が長いですよね♪産まれて「まだ7ヶ月」新生児7ヶ月しかたってないから朝までグッスリはまだ先の話です♪「こんなもんなんだ」と思えば夜中も苦じゃないですよ(私は)7ヶ月なら夜中の授乳も成長に必要な事です。離乳食が始まっても最初はらおっぱい以外は異物の感覚で、食べる練習段階、栄養はまだおっぱいです。夜中の授乳があって当たり前^-^夜中遊ぶのは体力が付いて来た証拠^-^成長してる証です。段々寝る時間が長くなってきますよ。息子は3歳1ヶ月今でも夜中の授乳が2回〜1回たまにあります。朝までグッスリもありますがその時は6時前にパイパイでまた寝る感じで、朝までグッスリは3歳になってからでした。それまでは夜中添い乳で寝ぼけてあげてました。幸い授乳を苦と思った事が無く長期授乳を楽しんでます♪息子の性格成長ですが、95.2cm14.25sと標準ちょい上です。性格は明るく、ひょうきんで甘えん坊の寂しがり、優しくて、兄貴肌がある様でリードしたり、甘えん坊が出た時はお友達と付いて遊んだり、人が大好きで人が集まる所が大好きです。粘り強く、努力家、好きな事興味が有る物には物凄い集中力で真剣にやり続けます。物凄いスタミナと物凄い運動量と物凄い行動範囲で、幼稚園入園までは、お弁当お茶おやつを持って午前から午後まで休憩入れながら7時間外で遊ぶ程の体力集中力行動力の持ち主で2歳からこんな感じです。10ヶ月から公園デビューして公園に地べたに座らせお兄ちゃんお姉ちゃんの遊びに参加しようと公園中をハイハイしたりが人好き外遊び好きに結び付いたのかなと。

投稿日時:2015/09/04 04:09

お礼のコメント

みなさん回答ありがとうございました。まだまだ夜泣きも続いていて毎日寝不足ですが、うちの子だけじゃないと安心させてもらい気持ちが落ち着きました。何回も親身に回答下さったなあさんにベストアンサーしたいと思います。

みんなの回答[4件]

もっと読む