おしえて!ママニティ

TOPページへ戻る
閲覧数 3723
回答はしめきられました
投稿日時:2015/09/21 19:50

子供がいるからって…一体

同じ、子を持つ、親として疑問、不快に感じたことがあります。スーパーでの出来事です。わりと、小型のスーパーに通りがかりで入りました。通路も狭いスーパーでした。こどもを載せるタイプの、大きなカートに、子供を載せて買い物中のママがいました。確かにスーパーで、カートを押しながらの買い物って、窮屈ですよね。こちらは、進んでいても、立ち止まり品を見てる人が居たら、道を譲っていただかないと、進めない。こちらが進んで来ていることに、立ち止まり品を見てる人は気がつかない場合もある。当然、「すみません、通してくださいの一言が必要かと思います。そのスーパーで、立ち止まり品を見ていたら、どいて、通してよと、騒ぎながら子供がやってきました、慌ててどきました、続けてその子の親が、大きなカートに、子供をさらに、乗せてきました、無言で通り過ぎた後に、「さっさとどけってーんだよ、早く気がつけよじゃまだよ、こっちは子供のせてんだよと、怒鳴って言ってきました。わたしは、黙っていればよかったのですが、すでに、先の子供が通過する時点で、どいていましたし、何しろ怒鳴ってきたことに、頭にきました。いくら子供のカートを使っているからといっても、マナーがなってないと思ってしまいました。皆様こんな経験ありますか?もう、なんなの?と言い返したいくらいでした。が、ガマンしました。

補足

B実は同じ通路に。私の子も少し離れて品をみていたんです。相手ママが、怒鳴り散らしていたので、聞こえた様で、駆け寄ってきて「ママ、あの人何?さっきのママに言っていたよね、おかしな人だよ、しかもコワいと言ってきました。そんな中、わたしは大人な気分になれず、実は、子供に、「やっぱりおかしいから、言い返してこようかしらと言ってしまいました。すると、「ママ、ダメだよ、言い返したら。あの人おかしいもの。何言い返されるかわからないし、ママ頭にきたと思うけど、それなら、車の中で、文句を言えばスッキリするよっ、私が聞いてあげるからって…子供なのに、大人な回答。びっくりしました。普段、子供にダメよとよく言ってる私…子供のがしっかりしてることもあるのね、尊重しなくてはと、考えなおす機会になりました。Aみんみんみんさま、確かに、相手のママ、イライラしていたと思います。回答拝見し、思い出してみました。進行方向に、友人らしきひとがいて、ちょっと早くきてよと大きな声も少し後から聞こえました。子供が居て買い物は、子供があちこち、行ってしまったりと、それだけでイライラする場合もありますしね。昼時で、スーパーも混雑していましたし。たぶん、最初からイライラしていて、当たられたんですね。わたしは、言い返さなかったから、モヤモヤが残った気がしてました。本当は、きちんとどいて、譲っているし、その言い方はないでしょう、しかもお子さまたちのまえで、お子さまたちも同じ事する様になりますよと、言いたかった。でも、言い返すと、相手もヒートアップしますし、収集つかなくなる場合もありますし…難しいですね。 @フォローありがとうございました。本当に、イヤな思いをしました。すごく、言い返したかったけど、言葉遣いも乱暴だし、なにをされるかわからないし、だまってました。数日前のことなのに、でも、まだ、モヤモヤします。気が晴れません。どうしたら、晴れるかなあ。たまたま、通りがかったスーパーだけど、もう行かないにします。

投稿日時:2015/09/21 23:34

ベストアンサー

望むような回答ではないと思いますが、ごめんなさい。おそらくその人はwhite様に対してイラついた、というより、はじめからイライラしている人が、たまたまwhite 様の前を通りすぎた、って感じなのかと思いました。その人なりの事情があるのかもしれません。例えば、「仕事帰りにスーパーに行って、急いで子どもたちに食事を食べさせないといけない。でないと、そのあとの別の仕事の時間に間に合わないから」とか。行いそのものは良くないことですが、何らかの理由で余裕がなくなってるのでしょう。相手の怒りを100%受けとめようとしなくて大丈夫ですよ。私は販売業なので、ときどきクレーマーと関わる機会があります。そんなときは、10%程度しか受けとめません。言っている内容だけ聞き取るようにしてます。それから、「同じ○○なのに」と思うと、怒りが倍増することってありませんか?私は妊娠中に、通勤電車内の不特定多数のメタボのオッサンに対して、ものすごく怒ってました。「同じ腹が出ている人間なのに、好きなもの食べやがって!」って。妊娠4ヶ月から出産までほぼ毎食後吐いていて、あまり食事を取れず、子どもの体重も思うように増えず、悩んでいたんです。ホルモンの影響もあったんでしょうけど、いま思い出しても不思議なくらいイラついてました。出産後は、相手のことを「同じ○○なのに」って思わないで「一人ひとり別の人間」と考えるように気をつけてます。あと、モヤッとしたら、ことわざとか4文字熟語を思い出すようにしてます。

投稿日時:2015/09/21 19:50

お礼のコメント

沢山の皆様、閲覧、ご回答ありがとうございました。今回のこと、違う視点・方向からみることにしました。「(思いもよらない人・驚くような人が)いて、当たり前」 と思う様にしました。今日も、連休ということもあり、子供と出かけましました。先日の様なまでの人はいなかったですが、トイレで、手の水をとばす機械の横にしゃがんでメイクをしている、学生がいました。使う前に「水がかかってしまうから、ずれていただけますと声かけしたら、睨まれました。でも、腹は立たず不思議と「あーまた、いたなと思うだけにとどまりました。勝手な解釈ですが、理不尽に怒鳴られたり、睨まれたりしても、不快な思いをした、私が、不幸ではなく、相手がそれまでの人なだけ。出かけたら、そんな気の毒な(私がそう、感じるだけです)方がいるんだな、子の姿は、親の姿だと、私は思います。きっと、そういった環境が普通な人が、普通に沢山いるんですね。関わらなければ良いだけ。子供たちにも、わたしにも、良い学びになりました。外出先だからではなく、日常身近に、様々な人が居る、失礼だなと思う、感じる方もいる。でも、自分が離れれば良いだけ、それに、そんな人は、多数の周りからも、離れていくひとが、増えるんではないでしょうか。みんみんみん様ありがとうございます。回答参考になりました。

みんなの回答[2件]

もっと読む