おしえて!ママニティ

TOPページへ戻る
閲覧数 4238
回答はしめきられました
投稿日時:2015/10/18 00:45

赤ちゃんが病院で落ち着く方法って…?

こんにちは。ママニティの皆さんにはいつもご回答いただき感謝感謝です。
今日は子どもについて、アドバイスを頂きたく質問です。
子どもは9ヶ月で、膀胱・腎臓について経過観察のため3ヵ月に1度泌尿器科でエコー検査をしてもらっています。
泌尿器科に限らず、予防接種を何度か重ねているうちに、白衣の先生を見ると「怖いことをする人」と感じるのか、
病院では注射などするしないに関わらず毎回大泣きです。
今回泌尿器科にかかった際にも、エコー検査のときは抱っこを求めてうつぶせになろうと暴れ、かなり大泣きしてしまいました。
その後、暴れて泣いているような状態では、エコーの映りがどうしても悪くなってしまうということを聞きました。
なので、先生は、次回はできるだけ落ち着かせる方法を見つけてから来院してほしい、と。
小児科などでは、大泣きでもささっと診察してもらうようにしてやり過ごしていましたが、
エコー検査だとそうもいかず、寝かせて抱っこもできない状態での検査に注射以上に大泣き…。
泣きすぎておもちゃや声かけも効かず、とにかく抱っこをせがむので、泌尿器科の先生の注文に困っています。。。(検査が終わり抱っこすればぴたりと泣き止みます笑)
泌尿器科の先生も、「1歳過ぎていない子は、痛いわけでもないから普通こんなにエコー検査だけでは泣かないんですけどね…」と困惑してらっしゃるようでした…。
次回の通院は1歳前後ですが、それまでに少しでも落ち着かせるアイデアはないでしょうか?
よろしくお願いします。

補足

早速のご回答ありがとうございます。子どもは尿管肥大症の「疑い」ということで、経過観察のみ・治療不要、楽観視しても良い状況と先生からご説明がありました。そういった状況なので、薬で眠らせてまでエコーをみたいとは先生も考えておらず、今回のことになったのではないかと思っています。そもそも個人クリニックなので、そういったお薬の準備等もないのかもしれませんが…。優しそうな先生ではありますが、確かに子供好きという感じはみられなかったので、苦手なのかもしれません汗

みんなの回答[5件]

もっと読む