おしえて!ママニティ

TOPページへ戻る
閲覧数 2814
回答はしめきられました
投稿日時:2016/08/25 02:41

二年生の算数

夏休みもいよいよわずかですね。夏休みの間に時間と時刻の計算についての復習をしっかりやらせたかったのですが、なかなか出来ないままになってしまいました。授業時間数も少なくて、理解が浅い子は夏休みの初めに補修がありました。うちは呼ばれなかったのですがあまり理解出来ていません。呼ばれなかったという事はみんなこんな感じでなんでしょうか? 例えば「公園に10時に着かなくてはなりません。公園までは20分かかります。一番遅くて何時に家を出れば良いでしょう。」などという、時間を逆算する問題が解けません。あまり言い過ぎて勉強嫌いになっては困りますし、大きくなるにつれて生活の中でわかって行くようにも思うので、そのままにしておけばよいでしょうか?二年生のお子さんはみなさんどんな感じですか?

補足

回答いただきありがとうございました。時計は苦手意識を持つ子も少なくないようですね。やっぱりつまずき易いところですよね。私が教えようとしてもやりたくなさそうで、放置しています。夏休みの宿題はやらざるを得ないので嫌々やっているうちに少しずつは感覚を掴めてきたのかも知れませんが、まだまだ間違えます。1時間は60分と数字はわかっていても、それを使って時間を考えるのはまだ難しいのかも知れません。

投稿日時:2016/08/25 21:58

ベストアンサー

たぶん、だんだんに、わかるようになると、思います。娘も、最初はわかりませんでした。夏休みに、今は小3ですが、小2の復習問題があり、正解でしたから、心配ないと思います。

投稿日時:2016/08/25 02:41

お礼のコメント

回答下さった皆様ありがとうございました。時計はやっぱりすぐには難しいみたいですね。チャレンジをとっているのでやらせたものの、なかなか難しく…3年生で秒を習うときには分かるようになっていたと娘さんの実例を教えて下さったくまさんコールさんをベストアンサーに選ばせて貰いました。様子をみようと思います。ありがとうございました。

みんなの回答[3件]

もっと読む