おしえて!ママニティ

TOPページへ戻る
閲覧数 5000
回答はしめきられました
投稿日時:2016/09/27 14:40

老後のことについて。

こんにちは。
いつもお世話になっております。

今回のご相談ですが、義親が70代に差し掛かるに伴い、旦那が長男な事もあって【老後】の話題になりました。
今、義親とは同居はしていないものの、近居です。
私も長男の嫁と言う事で、義親の老後に対して多少の覚悟はしております。
ですが義親から出る言葉は『遺産は当てにしないで』『面倒もかけない』そうです。
確かに今は健在ですが、頭によぎるのは実際に数年前に病に倒れて、私たち夫婦が大変だった事。
今は際立った後遺症もなく、普通の生活を送っていますが、再発の可能性もありますし、年齢的に今後どうなるかはわかりません。

私は遺産が欲しいわけではありませんが、土地があり一軒家に住む義親の実家。
立派な建物ですが、実は修繕費に追われ、あまり住むのに良い状態とは言えないようです。
私は正直、子育てに精一杯で二世帯は気が重いですし、その昔、義母が嫁姑問題で大変だったらしく、ありがたい事に同居を迫られた事はありません。

ですが避けられない老後の話。
今からでも私はしておきたいのですが、何ともまぁ話し合いになりません。
義親はきっと自分達の万が一を、遠く先の事だと、考えたくはないのかも知れません。
ただ、知り合いに遺産相続では揉める、遺言があれば揉めない、今からでも、などと話を聞くと、ちょっと焦ってしまったのも事実です。

それに私たちは今の住まいが手狭の為、引っ越しを検討しております。
職場の関係上、今とはあまり離れた場所にはならないものの、やはり環境は変わるでしょうし、何より経済的な問題があります。
例えば引っ越しをして数年後に義親が倒れてしまった、、などは十分にあり得る話。
だからこその、話し合いが必要だと思っています。
引っ越しをした後では遅いと思うのに、あまり先の事を考えていない義親にモヤモヤしています。

皆さま、実親様、義親様の老後のお話は今現在で話し合いがなされていますか?
またどのように考えてらっしゃいますか?

補足

最後の『補足』になります。とりあえず今現在、夫婦で話し合った結果、今の住まいの出来れば近くに転居を考えております。義親の事は『変わらない当てにしない』で私たちなりに結論を出しました。ですが義親宅の一部修繕費に200万掛かると聞きました。だからどうこうといった催促はありません。それが義親の答えなのだと思います。欲張ったってダメだとわかっていながらも、お世話にはならないと私たちとの話し合いすら拒否する義母に、いざとなったら悪いねとか言いながらも、お世話になるしかないのに…。っとブラックな自分がいて、今回のご相談に至ったわけなのです。。そんな訳で、いざとなれぱまた状況が変わるかも知れません。またご相談させていただく事があるかも知れませんが、その際にはよろしくお願い致します。

投稿日時:2016/09/27 14:40

お礼のコメント

ご回答いただいた皆さま。ありがとうございました。今回のベストアンサーですが、こちらのシステム上、お一人にしかベストアンサーを選ぶ事が出来ない為、本来のベストアンサーのようにはいきませんが、何度も気に掛けてご回答いただいた、まさまささんと、あーちゃんさんに!とても嬉しかったです。もちろん回答者皆さまのご意見が、心強く感じられました。否定的なご意見もあるのでは、と少し恐々した気持ちもありましたが、皆さまの温かいご回答に、心が穏やかになりました。どうもありがとうございました!

みんなの回答[11件]

もっと読む