おしえて!ママニティ

TOPページへ戻る
閲覧数 1738
回答はしめきられました
投稿日時:2018/11/19 05:14

介護 客観的な意見をいただけたら幸いです。

最近、義祖母が脳梗塞で入院。右半身麻痺の後遺症が残りました。のお仕事をされている方、色んな方のご意見アドバイスいただけたら幸です。私は、同居して二年結婚して12年です。子供は三人です一番下が二年生です。今回、義祖母を在宅介護するということで、悩んでいます。義両親とはうまくいっていません。先日も、言いたいことをいいあいました。が解決には至っていません。義父母は頭が固く親は、無条件で尊敬され、長男が後を継ぎ、親が強い!という考えです。家は、兼業農家で、義祖母が守っていたたんぼやキウイ畑と義祖母の家が自宅から車で30分かかる山にあります。義両親と私達は性格が合いません。家の中は、いつもピリピリしています。原因は、山の仕事を手伝わない(色々理由有)私達に対する義父母の苛立です。山が一番しんどいと思っています。確かにしんどいのはわかりますが、主人も会社で人手不足の中、集中力を要する仕事を命懸けでやって帰ってきます。週に一度も休みがない状態です。私は、フルパートで働いています。比較的融通がききますが収入がなくなると家計に響きます。土日は休みです。義父は昨年入院、無理をしなければ日常生活や山仕事はできる状態です。今は、定年退職して山に通っています。義母は働きながら山に週末通っています(今年定年を迎えました)義祖母が住んでいた家があります。義父母とは、日常会話もぎこちなくみんなで頑張ろうという雰囲気ではなく義母の物言いや考え方の相違、手伝わないのではなく手伝えない私達。このような状態で義祖母をみれるのか不安で仕方ありません。絶対誰かにシワヨセが来ます。同居して二年子供達は義父母と私達の間で嫌な思いをしています。(子供達の心の問題)同居継続で義父母を支えるべきか別居で遠くから支えるべきか、悩みます。ちなみに意見は却下されること間違いなしですが、私は山で、義父母介護しながら、デイービスを利用して、働くというスタイルだと同居中の家から通うより移動ガソリンの節約、山の様子もわかり一石二鳥ではないかと考えます。また義祖母も山が近いと喜ぶかなと。

補足

続き。でも義父母は山に戻るつもりはないようで自宅での介護をするつもりらしいです。こうなると、先に述べた、問題になります。無理なくみんなが暮らすためにはどうするのが良いか、似た経験や介護お仕事されている方など色々な意見アドバイスをいただけると幸いです。ちなみに「義母は、性格を治すのは無理親が子より強い。手伝えないならでていってくれと言われました。私も歩みよろうと、まだ一度ですが、義母にやれる事があれば手伝います。と告げると拒否されました。訂正です。主人の休日は週一忙しい時期はない時もあります。全くないわけではありません。

みんなの回答[1件]

もっと読む