おしえて!ママニティ

TOPページへ戻る
閲覧数 12420
回答はしめきられました
投稿日時:2014/09/25 08:40

泣いちゃ駄目と言う園長

4月から私立幼稚園に通う4歳年中の息子がいます。新学期が始まり お迎え時泣いてる事がほとんどでした。理由はママが1番に迎えに来るか心配でとの事で 新学期始まってからは1番にお迎えしていました。30分前に園庭で待っていましたが、他の子の気も散るだろうと 15分前に時間短縮 息子も新学期に少しずつ慣れ泣いたり泣かなかったりの一進一退の日々でした。そんな中週明けの月曜日、10分前にお迎えに行ったら園長が凄い形相で走って来て 今日は給食が終わってからずっと泣いて 職員室から年少組までママが1番に来るか心配と泣いてパニックでウロウロしたと もう1番に迎えに来るのは止めて下さいと、息子にも もうママは1番に迎えに来るのは終り!止めて貰います!ママが1番に来ると他の子の気が散るでしょう等々を言ったとの事でした。息子は園長先生からお迎えの事で泣いちゃ駄目とキツク言われたらしく その晩から夜泣きとおもらしが始まり 寝言で泣かない泣かないゴメンナサイと泣き叫ぶ様になってしまい、昨日より園長先生が怖いと幼稚園に行けなくなってしまいました。新学期開始以来、親子で努力していた矢先の出来事にショックを受けています。お休みの理由を聞かれ 園長先生が怖く行けない、また泣いちゃ駄目と言われ 無理だと思います ご迷惑をおかけするのでとは伝えましたが一切連絡はありません。親子共に萎縮してしまいこれから どうしたら良いか分かりません。何か御助言アドバイス頂けないでしょうか?

補足

読んで下さってる皆さん有り難うございます。今日は七五三の撮影に行って来ました。昨日が発達の相談をする日でしたが、発達の診断が下ると保育園入所が難しくなると聞き、結局相談を躊躇しキャンセルしてしまいました。本当に息子の為を思うなら、また長い目で見たら昨日は行くべきだった事は痛い程十分に分かっています。ただ幼稚園への転園や保育園へ入所出来なくなるのが怖かったのも正直なところです。息子が幼稚園にも保育園にも入れず幼稚園難民の様になったら可哀相で堪らないという思いもあります。また今までの検診や生後半年からお世話になっている支援センターの先生、幼稚園の先生方から発達云々と言われた事がないのも躊躇してる理由です。どこかで診断が下るのが怖いのもあります。皆さんが沢山御助言下さったのに一歩前進どころか 何歩も後退してしまいました。親身に御助言下さったのに本当に申し訳ありません。ただ今後私立幼稚園の見学が2つと、来週には保育園入所申請はする予定です。

みんなの回答[20件]

もっと読む