おしえて!ママニティ

TOPページへ戻る
閲覧数 6113
回答はしめきられました
投稿日時:2016/06/03 22:30

保育園

保育園で違うお子さんのおねしょが家の子のシーツにかかり、そのシーツは家で洗濯お願いしますと言われました。それは普通ですか?保育園は濁して必ず相手のお名前は言わないのですが、子供はもう喋るので相手のお名前をいいます。相手には伝えていないようで、家だけが知っている状態。しかしやはり自分の子供じゃない子のおねしょのシーツを家で洗うのには疑問があります。また逆に家の子がおもらしして他の家のお子さんのシーツを汚してしまい、その親御さんが洗濯してると思うとゾッとします。そしてその親御さんとたまたまお迎えで遭遇し挨拶したらシカトされました。向こうは知らないにしても挨拶すらできない親の子供のおねしょシーツを何故私がとイライラしてしまいます。解決法はありますか?

補足

ちなみに妊婦です。おもらしとなると、臭いにも気になりますし、通常の状態よりは過敏になっているかと思います。他の子の嘔吐物がかかった時も家で洗濯でした…気になさらない方が多いみたいで、逆の立場の場合、さほど気にしなくてもよいのかと励みにはなりますが、みなさん仕事でお忙しい訳ですし、シーツでおねしょとなると家では洗濯機にいれる前に必ず手洗いをし、その後他のものとは別にして洗うため、私が逆の立場だったらやはり、相手様にご迷惑おかけした場合把握して一言謝りたいなと思います。ちなみに感情論といいますが、普段はあまり顔は合わせませんがその一件の後たまたま合わせた際、こちらから挨拶をしたら何の返事ないという状況です。たくさん回答ありがとうございます。挨拶に関しては保育園に関わらず、しない方もいるので、普段は返ってこなくても、そこまで気にならないのですが、たまたまそのおねしょのお子さんの親子さんとの事で感情がでてしまいます…私は子供にも挨拶はして欲しいのでおねしょの親子さんにも、挨拶はし続けるつもりですが、やはりもやもやが残りますね。食べこぼしや間違えて他のお子さんの洗濯物が入ってるのは全く気にならないし、ついでなので一緒に洗ってお返ししますが、排泄物、嘔吐に関してはやはり抵抗が…うちの場合娘の排泄や嘔吐でも、いきなり洗濯機にいれるのは抵抗があり、つけ置きした後手洗いをし、その後単独で洗濯機にかけます。私が少し潔癖なのかもですが…妊婦だから余計に。

投稿日時:2016/06/04 15:29

ベストアンサー

こちらの保育園では、オネショの場合は本人の家庭が持ち帰り、洗います。 現在小1の娘のトイトレ時は、寝相が悪かったので毎日のように2〜3人分のマットを持ち帰り、平日ですから乾燥かけてでも翌日持参しました。 誰のマットとは言われませんが、大きく記名してあるので嫌でも分かります(汗) 汚された方の保護者さんには、先生は特に何も言われないので、挨拶などのやり取りをしたことはありません。 トラブルを防ぐために、むやみに詳細は説明しないんだな、と納得してます。 こちらの園と主さん側の園は、考え方は同じだけど洗う側は全く逆。 だからこそ、主さんの違和感は分かります。 それに、嘔吐物までよそのお子様の物を洗うのは…我が子の汚したものを責任もって洗う方が、そのやり方に慣れてるせいもあるかも知れませんが、納得できます。 泥や食べ物、確かに細かいことを言い出したらキリがないし、お互い様なのは事実ですけど、オシッコと嘔吐物は、「我が子が汚したのに、よそ様のお家で洗濯して貰うのは申し訳ないから、(わざとじゃなくても)汚した本人の家庭に持たせてほしい」と、担任の先生を介して、主任や園長先生に進言するのはどうでしょうか? 相手の親さんとの挨拶どうこうは、今回の件に関しては関係ないので、口に出さない方が無難と思いますが、洗濯云々抜きにしても、挨拶されない方は理解し難いです。 だからと言って自分まで挨拶しないなどと言う愚かな対応はせずに、自分のために今まで通り、どなたにも明るく挨拶を続けてくださいね。

みんなの回答[10件]

もっと読む