特別企画

HOME

パパの本音ぶっちゃけトーク!パパ座談会

第3回テーマ
産後クライシス(第1章/全4章)

参加メンバー&お子さんデータ

  • みぃパパ

    みぃパパ

    9歳&5歳・女の子、3歳・男の子

  • にゃああ

    にゃああ

    3歳・男の子、1歳・女の子

  • こぼ

    こぼ

    0歳11ヶ月・男の子

  • マーティン

    マーティン

    3ヶ月半・男の子

  • すーパパ

    すーパパ

    2歳8ヶ月・女の子

  • マサ

    マサ

    1歳4ヶ月・男の子

  • きーた

    きーた

    11歳・女の子、3歳・男の子

今や、社会問題!?
『産後クライシス』

今回のテーマは産後クライシス。産後クライシスとは、出産を機に環境が一変してしまい、ストレスフルな毎日のなか夫への不満や不信感が生まれていき、最悪の場合は離婚に至ってしまう…という夫婦が増えている!?という最近社会問題になりつつある現象のことです

みぃパパみぃパパ

NHKの朝の情報番組でも取り上げられて、話題だよね。

で、実態はどうなのか!夫婦円満だと思っているのはもしや自分だけ!?妻の本音は!?と、座談会メンバーの奥様にアンケートを書いてきてもらいました。

マーティンマーティン

チャレンジ企画(笑)

『産後クライシス』
ママへのアンケート

  1. [1] 産後、自分にも思い当たる症状がありましたか?
  2. [2] 無かった場合、なぜ自分は産後クライシス状態にならなかったのか、考えられる理由を教えてください。
  3. [3] 産後、夫に対する愛情の変化はありましたか?○を付けてください(0:大嫌い/100:大好き)
  4. [4] 産後、ストレスを強く感じることがありますか?
    1. ない
    2. ときどき感じる
    3. よく感じる
    4. 常にストレスを感じる
  5. [5] [4]で「1.ない」以外と答えた場合、どんな時にそれを感じましたか?
  6. [6] 産後、「離婚」のキーワードが頭をよぎったことがありますか?
    1. ない
    2. 1回だけある
    3. ときどき頭をよぎる
    4. 常に考えている
  7. [7] [6]で「1.ない」以外を答えた方はどんな時にそれを感じましたか?
  8. [8] 育児面で夫に手伝ってほしい家事(第3位まで)を教えてください。
  9. [9] 産後、夫に対して「うれしい」「いやだ」と感じた事柄をシンプルなワードで教えてください。差し支えなければ具体的な内容を教えてください。(例:言動・行動・表情・贈物・家事)

では、順番にそれを発表してもらおうかと…書いてきてもらってない人は挙手をッ!…こぼさん、みぃパパさん、きーたさんの3人?

みぃパパみぃパパ

ちゃんと書いてって言ったけど、時間がないって

きーたきーた

書いてって渡したんですけどね。テーブルの上に白紙のまま置かれてました。

ぶっちゃけ、本音は
聞きづらい!?

みなさん、アンケートは聞きづらかったですか? アンケート用紙をお配りした直後、某パパさんから『あんなの聞けるわけないじゃん!』という声が聞こえたんですけど……(笑)

みんなみんな

(笑)

すーパパすーパパ

いや、あの〜、某パパさんは聞きづらいって言ってました(笑)

みぃパパみぃパパ

向こうが答えづらいよね

まあ、そうですよね。『離婚したいと思ったことがありますか?』とかかなり踏み込んだ質問があるのですが。実は離婚したかったなんて言えない…ですよねえ…

みぃパパみぃパパ

あそこにマルつけられる人がいるって…なかなか…

すーパパすーパパ

いや、うちは、正直にマルつけられてるので…

マーティンマーティン

ハハハ(笑)

マサマサ

うちも。うちもそうです(笑)

ショックだったっていう…。

すーパパすーパパ

いや、あの〜『(笑)』って件名のメールが届いて添付されてたんですけど、まぁ、それでも……おっ?って(笑)

みんなみんな

(笑)

すーパパすーパパ

LINEで返しましたよ。『え?離婚?』みたいな(笑)

みぃパパみぃパパ

まぁでも、本音を言えるいい機会だよね。

言えないのが一番よくない…と。

すーパパすーパパ

ある意味本音を聞けてよかったです

これを機会に…より良く、家庭環境をつくっていただければと…

こぼこぼ

もう、締め?(笑)

みんなみんな

(笑)

締めない締めない(笑) アンケートの発表いきましょう!!

我が家は
産後クライシス!?

では。各自、奥様から回収したアンケートを発表してもらいます。 まずは、『産後、夫に対する愛情の変化はありましたか?』

マーティンマーティン

うちはまだ子ども生まれて4か月になるくらい。この時点で産後クライシスになってたらやばいような状況なので…っていう前置きがありつつ。産後思い当たる状況があったかというと、『なかった』そうです

すーパパすーパパ

これ、『あった』の一言で終わってますよ

マサマサ

うちも。うちも『あった』(笑)

こぼこぼ

まあ、アンケートはなくても確実に『あった』って言える。現在進行中ですよ、こんなものは(笑)

え、こぼさんは回収してないですよね…?

こぼこぼ

回収できてなくても、わかるじゃないですか(笑)

あ〜夫のカンで。にゃああさんは?

にゃああにゃああ

うちは『なかった』

みぃパパみぃパパ

うちは『あった』

え、みぃパパさんも回収できてない…

こぼこぼ

でもわかりますよね、だいたいね(笑)

すーパパすーパパ

明らかに以前と妻の様子が違う(笑)

こぼこぼ

そうそうそう(笑)

…!! ほとんどの人が『あった』じゃないですか!!大丈夫ですか(笑)

こぼこぼ

だから社会問題になってるんでしょうね

すーパパすーパパ

(にゃああさんを見ながら)『なかった』んですねぇ?

にゃああにゃああ

はい

こぼこぼ

ほんとに?

にゃああにゃああ

はい(笑)

マサマサ

言わせたんじゃないですか(笑)

威圧的な態度とかとったんじゃないんですかぁ?(笑)

にゃああにゃああ

いや、普段どおりなんで(笑)

産後クライシスに
ならない秘訣は!?

では、産前と産後で、夫への愛情の変化が『なかった』という方に伺います。なぜ、自分のうちは産後クライシス状態にならなかったのか。まずは、マーティンさんのお宅から…

マーティンマーティン

ちょっと読むの恥ずかしいんですけど…(アンケートの回答を読む)。『産後初めての育児で、不安や慣れないことで、私自身、普段の生活のときより余裕のない精神状態になりました。しかし、常に夫とコミュニケーションをとり、一緒に子育てをしている実感を持てていることが、危機的状況に至らなかった原因だと考えます。このような夫の精神的なサポートのみならず、料理や買い物などの家事を分担し手伝ってくれ、身体的なサポートもしてくれています。子どものちょっとした日々の変化や成長を、夫婦で喜んだり、悩んで、二人で子育てを勉強して毎日を過ごしていることが大きいと思います。そしてなにより、二人とも子どもがかわいくて愛おしくて、この子の未来を願っている気持ちが同じだからではないでしょうか。』と、書いてありました。

みんなみんな

おーーー

完璧!!絵に描いたような、しあわせな家庭像!!

こぼこぼ

このあと誰も発表できないぞ(笑)

マーティンマーティン

ハハハ(苦笑い)

こぼこぼ

すばらしい。やっぱり育休って大事なんですかねえ

みんなみんな

あーーーー

きーたきーた

育休??

マーティンマーティン

僕は、育休を一ヶ月間取得して。もともと料理も好きなので、よく週末は僕が料理をつくったりというのもやってて

きーたきーた

うわあ…

みぃパパみぃパパ

育休中は三食全部つくってたんだよね?、しかも和食とかでね栄養バランス考えたものをね

すーパパすーパパ

すげえ

こぼこぼ

SNSで見ていたけど、かっこいいレシピいっぱいだったもんなあ。ちゃんと奥さんの体のこともね、気づかった献立で。

きーたきーた

まったく無理はされてないんですか?

マーティンマーティン

僕自身、けっこう好きなんでしょうねえ。ただ、掃除洗濯はあんまり好きじゃないので。そこはーまあ、仕方なくやってたり。風呂掃除だけはやるけど、部屋の掃除は基本奥さんがやってる

役割分担があるんですね

すーパパすーパパ

夫婦で決めたルールがあるんですか?

マーティンマーティン

ゆるやか〜に。皿洗いだったら僕がやるとか。あとはオムツ替えはわりと積極的にやってますね

みぃパパみぃパパ

あ〜、愛情度が。100%以上だ!(マーティンのアンケートを覗きながら)

マーティンマーティン

ハハハ!(照)

では、同じく、夫への愛情の変化が『なかった』という、にゃああさんのお家は…?

にゃああにゃああ

(アンケートを読む)『里帰り出産でなく、今の環境のままでの出産だったので、家事全般については大変なこともありましたが、生まれた瞬間からのときを夫婦で共有できたので、誕生した子どもへの愛情の差が夫婦間でなくよかったと思います。里帰り出産だと、ある程度大きくなった状態の赤ちゃんと夫が実質の初対面をすることになり、夫はそこからの子育てでスタートとなるため。第一子のときは、余裕がなくほとんど記憶にないのですが、第一子、第二子ともに、妻の様子を見て、いざというときは夫がサポートに入ってくれたので、結婚前・結婚後・出産後ともに夫への意識はあまり変化がありません。』……ハイ。まあ、いざっていうところ、すごい強調してほしい(笑)

みんなみんな

おーーーすげえ

にゃああにゃああ

常にじゃないよっていうのを強調してみました(笑)

こぼこぼ

メリハリ、大事ですね(笑)

マーティンマーティン

もしかして、共通点がありますかね? 里帰りじゃない、最初っから妻子が自宅にいるってところ

にゃああにゃああ

あーーそうかもしれないですね

みぃパパみぃパパ

里帰りの人は? 他にいる?

こぼこぼ

里帰りじゃないんですけど、実家がすぐそばなんで。1ヶ月間は、そっちで世話にはなってました

マーティンマーティン

我が家の場合も、生まれて1ヶ月は、4駅先の嫁の実家にいました

みぃパパみぃパパ

それ、里帰りって言うんじゃないの?(笑)

マサマサ

うち、お母さん来てました

すーパパすーパパ

うちも、お母さん来てました

みぃパパみぃパパ

にゃああくんのところは、お母さんも来ない?

にゃああにゃああ

もう完全に。誰も来ない

すーパパすーパパ

でも、はじめ一か月は、そうとう、親の手を借りないと厳しかった記憶がありますが…

にゃああにゃああ

うん。なので、ふらふらしてました(笑)

すーパパすーパパ

二人で、全部やってたんだ?

にゃああにゃああ

うん、そうですね、二人でというか、ご飯はコンビニ弁当とかにはさすがにできないんで、野菜とかは嫁が自分でいためたりとかはしてました。でもやっぱふらふらしてきたんで、とりあえず何もしなくていいって僕がやったり…

みぃパパみぃパパ

やさしかったんじゃん(笑) もっと亭主関白のイメージだったのに。オムツ替え座談会のときなんかひどかったよね、鬼畜だったよ(笑)

にゃああにゃああ

オムツは相変わらず替えないですけど(笑) 当初から(笑)

みぃパパみぃパパ

そういうお手伝いはしてあげたんだ。奥さんが大変なときは。

にゃああにゃああ

はい。……鬼畜ってひどいな(苦笑)

みぃパパみぃパパ

奥さんのためには、なんかいろいろ手伝ってあげるんだね

にゃああにゃああ

あー、そうかもしんないですね

マーティンマーティン

うちの嫁も、ちゃんと声をかけるとか、そういうわかりやすいいたわりみたいなのが結構ありがたかった、みたいなことを言ってましたね

なるほど!真の共通点はソコだ!