基礎体温をつけよう!

基礎体温は、内臓の働きが最も落ち着いた状態でいるときの体温のこと。女性はホルモンバランスの変化とともに、基礎体温が高くなったり低くなったりします。

この体温変化から、ちゃんと排卵されているか、妊娠に関係する「黄体ホルモン」の分泌が順調か、自分で知ることができるのです。産婦人科を受診するときも、この基礎体温の記録を持参すると、診察の貴重な手がかりになります。

基礎体温の測り方は簡単! まず薬局などで市販されている「婦人体温計」を準備。毎朝目が覚めたとき、布団から出る前に体温を測って、グラフに記録します。毎日計るのが理想的ですが、たまに忘れる日があっても、続けていくことが大切です。

2~3ヵ月ほど記録してみると、月経から次の月経までの間に、体温が低い時期(低温期)と高い時期(高温期)にきれいに分かれるはずです。グラフが低温期から高温期にうつりかわっていくときのどこかで、排卵が起きています。

排卵日の前日から排卵後10数時間までの間が、もっとも妊娠しやすいタイミング。この時期をねらって夫婦生活をもちましょう。

「グラフがバラバラ」「低温期と高温期の差がわからない」「高温期が14日未満でおわる」「低温期から高温期へ何日かかけて体温が上がる」「高温期なのに、体温が落ちてしまう日がある」というときは、排卵されていなかったり、黄体ホルモンの分泌がうまくいっていないこともあります。

基礎体温を持参して、産婦人科を受診しましょう。

(2009年3月から掲載)

「妊娠前の心得10か条」の記事一覧

  1. 葉酸食品をもりもり食べる
  2. 冷えは子宮&卵巣の大敵!
  3. 禁煙で子宮力をアップ
  4. 過激ダイエットはやめるべし
  5. 産婦人科嫌いは返上!
  6. 麻疹・風疹の抗体検査を
  7. 持病の主治医に妊娠相談
  8. 歯の健康を総点検!
  9. どこで産みたいか考えよう

分からないことを先輩ママに相談しよう

おしえて!ママニティ Q&A

おしえてママ二ティは、ママニティ内のQ&Aコミュニティ!
悩みを相談したら先輩ママ達が答えてくれるかも?

相談してみる

『おしえて!ママニティ』にアクセスします