不育症

読み方

ふいくしょう

症状の説明

流産や早産、死産を、3回以上繰り返すことを不育症という。

原因は、子宮の奇形や子宮筋腫などの子宮の形態異常、高プロラクチン血症や黄体機能不全などのホルモンの異常、内科疾患、夫婦の染色体異常、免疫異常など様々。不明な場合も多い。

夫婦の染色体異常による不育症は、両親またはどちらかの染色体の一部が、本来の位置とはちがう部分にある「転座(てんざ)」といわれる染色体異常をもっていることが原因。

この「転座」が胎児に遺伝したため、異常とみなされ流産する。

しかし、胎児の遺伝子が毎回異常になるわけではなく、正常に受け継がれる場合もあるため、体外受精時に、着床前に受精卵の染色体を検査する「着床前診断」で妊娠を試みることもある。

免疫異常は、「同種免疫異常」と「自己免疫異常」がある。

「同種免疫異常」は、夫婦の染色体の一部が、互いに似ていることが原因で起こる。母親の免疫が、胎児を攻撃してしまうため、流産する。

不育症のうち60%は、同種免疫異常が原因とも考えられている。

治療は、赤ちゃんを異物として拒絶しないようにリンパ療法が行われる。

「自己免疫異常」は、母親の免疫が、遺伝子が異なる胎児や絨毛(胎盤)を異物と認識して攻撃し、流産してしまう。中でも「抗リン脂質抗体」によるものがよく知られている。

母親の免疫が「抗リン脂質抗体」を作り出し、胎盤に血栓ができたり、血流が悪化し、流産や早産に至る。

治療は、血栓や抗体をつくりにくくする薬を投与する。

(2009年10月から掲載)

「流産・不育」の記事一覧

  1. 流産
  2. 不育症
  3. 習慣性流産・反復流産
  4. 抗リン脂質抗体症候群(APS)
  5. 化学的流産
  6. 枯死卵

分からないことを先輩ママに相談しよう

おしえて!ママニティ Q&A

おしえてママ二ティは、ママニティ内のQ&Aコミュニティ!
悩みを相談したら先輩ママ達が答えてくれるかも?

相談してみる

『おしえて!ママニティ』にアクセスします