梅毒

読み方

ばいどく

意味

梅毒は、主に性行為によって梅毒トレポネーマという細菌に感染して発病する。最初、性器などの感染した部分にしこりやぶつぶつができ、3ヵ月ほどたつと、全身に小指の先ほどの大きさで痒みを伴う赤い斑点が見られるようになる。

梅毒は胎盤を通じて胎児に感染してしまうため、妊娠したら必ず梅毒血清反応検査を受ける。母体の梅毒への感染がはっきりした場合は、胎盤が完成する妊娠14~15週頃までに根治しなければならない。

主にペニシリン系の抗生物質の注射・内服薬で治療する。現在は完治することが可能だが、放っておくと全身の臓器や組織がおかされて死にいたることもある。

胎児に感染した場合は流産、死産率が上がり、新生児の皮膚や骨に異常が出るケースも。

(2009年10月から公開)

「は行」の記事一覧

  1. 梅毒
  2. 破水
  3. 汎発性血管内凝固症候群(DIC)
  4. 微弱陣痛
  5. 貧血
  6. 頻尿
  7. 風疹
  8. 浮腫
  9. プロゲステロン(黄体ホルモン)
  10. 分娩監視装置
  11. 分娩停止
  12. 便秘
  13. 扁平乳頭
  14. 胞状奇胎

分からないことを先輩ママに相談しよう

おしえて!ママニティ Q&A

おしえてママ二ティは、ママニティ内のQ&Aコミュニティ!
悩みを相談したら先輩ママ達が答えてくれるかも?

相談してみる

『おしえて!ママニティ』にアクセスします