浮腫

読み方

ふしゅ

意味

浮腫は、いわゆるむくみのこと。妊娠中は血液量が増し、大きなお腹が血管を圧迫すると、血液が心臓に戻りにくくなるため、むくみがちになる。

以前は「妊娠中毒症」の症状の一つとされていたが、2005年に「妊娠中毒症」から「妊娠高血圧症候群」に名称変更したことを機に、定義からはずされた。しかし、浮腫は血管の機能に問題があるために起きることが多く、結果として高血圧につながるのでは、という見解もある。

足のすねを押すとへこんだまますぐに戻らない、手を握るとモコッとする、痛む、指輪がきつい、靴がはきにくい、まぶたが腫れぼったいなど、むくみの程度が強く、また体重も急増したという場合は、早め医師に相談すること。

「は行」の記事一覧

  1. 梅毒
  2. 破水
  3. 汎発性血管内凝固症候群(DIC)
  4. 微弱陣痛
  5. 貧血
  6. 頻尿
  7. 風疹
  8. 浮腫
  9. プロゲステロン(黄体ホルモン)
  10. 分娩監視装置
  11. 分娩停止
  12. 便秘
  13. 扁平乳頭
  14. 胞状奇胎

分からないことを先輩ママに相談しよう

おしえて!ママニティ Q&A

おしえてママ二ティは、ママニティ内のQ&Aコミュニティ!
悩みを相談したら先輩ママ達が答えてくれるかも?

相談してみる

『おしえて!ママニティ』にアクセスします