貧血

読み方

ひんけつ

意味

妊娠中、特に妊娠後期は、循環する血液量が増加する。増加するのは主に液体成分で、赤血球などの固形成分はあまり増えないため、血液は水分の多い薄まった状態になる。この状態を水血症という。

水血症は、妊娠中に起こる生理現象で、薄い血液は赤ちゃんの栄養供給に都合がよく、母体の血液循環をよくして高血圧を防ぐ働きがある。しかし、ひどくなると鉄欠乏性貧血を招き、息切れやめまいなどの症状が出るようになる。

赤ちゃんは優先的に鉄分を摂取するので、ママの貧血が影響することはないが、重症化すると分娩時の大出血を招き、産後の回復にも響くので注意が必要。

鉄分を多く含む食品や、鉄分の吸収を助けるタンパク質、ビタミンCの摂取を心がける。ただし食品からの鉄分吸収率は低いため、医師が鉄剤を処方することもある。

(2009年10月から掲載)

「は行」の記事一覧

  1. 梅毒
  2. 破水
  3. 汎発性血管内凝固症候群(DIC)
  4. 微弱陣痛
  5. 貧血
  6. 頻尿
  7. 風疹
  8. 浮腫
  9. プロゲステロン(黄体ホルモン)
  10. 分娩監視装置
  11. 分娩停止
  12. 便秘
  13. 扁平乳頭
  14. 胞状奇胎

分からないことを先輩ママに相談しよう

おしえて!ママニティ Q&A

おしえてママ二ティは、ママニティ内のQ&Aコミュニティ!
悩みを相談したら先輩ママ達が答えてくれるかも?

相談してみる

『おしえて!ママニティ』にアクセスします