こんなとき育児がつらい!

[第1回]「育児がつらい」...それは子どもがいくつの時?原因は?

17261 views
子どもってかわいい。成長ってうれしい。毎日が発見でいっぱい!! ・・・でも、やっぱり、つらくなってしまうこともある!? 楽しいけれど大変な育児の「つらさ」、ママたちの声を集めました!

アンケート結果発表!


今回アンケートを寄せてくれたママは、総勢208人! 今まさに「毎日がつらい!!」というリアル現役ママから、しみじみと「つらかった」当時を振り返る先輩ママまで、さまざまな世代の声が集まりました。
そして予想通りというべきか・・・。「つらい」と回答したママは、ほぼ全員といえる96.2%! 育児はやっぱり、カコク、なんですね(汗)

Q.育児が「つらい」「苦しい」「もう〜、ヤー!」と思ったことはありますか?

はい…96.2%(200人)
いいえ…3.9%(8人)


圧倒的大多数で「つらい!」という回答。共働きママも、専業ママも、同居でも、近居でも、実家が遠く離れていても……。みんな同じように“苦しい”“もう〜、ヤー!”と思ったことがあるという結果となりました。

Q.子どもが何歳くらいのときが、いちばんつらかったですか?(複数選択可)


生後0〜3ヵ月…41%(82人)
生後4〜6ヵ月…22%(44人)
生後6〜12ヵ月…30%(59人)
1〜2歳…39%(78人)
2〜3歳…45%(90人)
3〜4歳…16.5%(33人)
5歳以上…7%(14人)


月齢別に見ると、生後すぐから3ヵ月ごろまでに、まず最初の「つらい」ピークが訪れるよう。その後やや落ち着いて、行動範囲の広がる1歳代、イヤイヤ期の2歳代で、第2、第3のピークがあることがわかります。

全体の8割以上が0歳から3歳までの間に集中していることからも、「3歳をすぎるとラクになる」といわれる“先輩ママたちの育児アドバイス”は、信ぴょう性、あり!?

Q.「育児がつらい」原因は、主にどこにあると思いますか?(複数選択可)


1.子どものイヤイヤ(言うことを聞かない)…60%(120人)
2.子どもの夜泣き・ぐずり…56.5%(113人)
3.自分の時間が持てない…52.5%(105人)
4.家事が思うようにこなせない…37.5%(75人)
5.母親自身の心身の不調…37%(74人)
6.パートナーが育児に協力的でない…27%(54人)
7.子どもが何を考えているかわからない…18.5%(37人)
8.子どもの病気や発達が心配…16%(32人)
9.金銭的に苦しい…15%(30人)
10.その他・・・14.5%(29人)
11.パートナーとの関係がうまくいっていない…12%(24人)
12.おむつがなかなかはずれない…11%(22人)
13.離乳食がうまく進まない…9.5%(19人)
14.会社や社会に育児への理解がない…8.5%(17人)
15.親との関係がうまくいっていない…8%(16人)
16.母乳やミルクを飲んでくれない…7.5%(15人)
17.母乳がたっぷり出ない…4.5%(9人)
18.ご近所やママ友との関係がうまくいかない…4.5%(9人)
19.自分の仕事復帰ができない…4%(8人)


回答が多かった順にランキング。育児中のママなら誰もが「わかる〜!」とうなづいてしまう結果となりました。イヤイヤやぐずり、夜泣きなどは、大人がどんなに努力してもコントロールできない子ども特有のもの。成長過程のひとつとはいえ、連日これでは、ママもまいってしまいます。

「その他」の回答

「姉妹喧嘩(上二人)が激しく、どうしたらいいかわからない」(ぶぅたん/30歳/子ども:1歳3ヵ月女、5歳女、6歳女)

「自分の短気な性格にへこみます…」(みなお/23歳/子ども:3歳男児、11ヵ月女児)

「義理両親との関係がつらい」(じろじろう/未記入歳/) 同意見多数

「上の子の赤ちゃん返りが大変」(ママパンマン/26歳/子ども:3歳男、1歳女) 同意見多数

「仕事を辞めて主婦と子育てしかなくなってしまったこと。社会から孤立したように感じた」(Rママ/31歳/子ども:1才10ヵ月 男の子)

「仕事と育児の両立に心身がついていかない」(みい/32歳/子ども:生後2ヵ月女、2才女)

「暑い中の寝かしつけ。こっちが汗だく!」(リー/31歳/子ども:2才10ヵ月男の子、6ヵ月男の子)

「身内が近場にいない」(ひーにゃん/27歳/子ども:4歳女、1歳男、6ヵ月女) 同意見多数

「旦那の家族と同居で生きた心地がしない」(みやび/35歳/子ども:生後5ヵ月) 同意見多数

公開日:2015/01/13