毎日おしえて!

【育児】、【しつけ・教育】、【悩み】

Q 9ヵ月の娘がコードや台所で遊ぶのをやめさせたい!でも怒り方がわからない。

9カ月の娘がいますが、ダメの教え方がわかりません。コードを噛んだり台所でいたずらをするので叱るのですが、真顔が面白いらしく、笑ってイタズラを何度も繰り返します。あまり怖い顔をして嫌われてしまったら…と思うと、強く叱ることができません。そろそろ躾をしなくてはと考えているのですが、うまく伝える方法はありますか? 今までは自由に育てたいと考えやりたい放題させており、怒ったこともないので、少し甘すぎたのかと悩んでいます。
9カ月頃の赤ちゃんは「おもしろそうだな」「やってみたいな」ということを見つけると、危ないことでもお構いなくどんどんやってしまいます。そんなときにママや大人が「それはアチチよ、ダメよ」などと危険を教えてあげる、それがこの時期の“しつけ”かなと思います。“自由に育てたい”という考えはとても素敵。その考えはそのままに、でも赤ちゃんに教えなくてはならないことはしっかりと伝えてゆきましょう。

もちろん場合によっては少し怖い顔をしたり、厳しい口調で叱る必要も出てくると思います。でも怖い叱り方をされたからといって、赤ちゃんがママを嫌いになるなんて絶対にありません!ので心配無用です。赤ちゃんの目を見てきっぱりと「ダメよ」「イヤよ」と伝えるようにしましょうね。

ポイントは気長に繰り返し教え続けること、一度ダメと決めたら一貫してダメと伝えることです(でないと、赤ちゃんも混乱します)。ヤカンやアイロンなどをやけどしない程度の温かさにし、ママと一緒に実際に触れてみて「ほら、アチチだね〜」と身をもって体験させてみるのも、たまにはアリかなと思います。すぐに理解させるのは無理ですが、そのうちに赤ちゃんもきっとしてはいけないことが分かってくるはずです。

ただ、知的発達も目覚ましいこの時期。赤ちゃんが家の中をあちこち探検している時に、危険だから「あれもダメ、これもダメ」と禁止してしまうと、せっかくの好奇心や意欲をそいでしまうことになりかねません。いたずらされて困るものは手の届かない場所に移す、入られては危険な場所には柵をつけるなど、前もって安全なスペースを作っておくことも大切です。そうすれば赤ちゃんはのびのびと興味のままに遊べますし、ママも安心ですね。(2011/2/27)

公開日:2015/11/08