毎日おしえて!

【こどものケア】、【しつけ・教育】、【悩み】

Q 4歳娘、保育園ではいい子なのに家では…

はじめまして、4才の女の子と2才の男の子のママです。4才の娘の事で悩んでいます。夫婦共働きで保育園に行き始めて1年が経ちました。二人とも毎日元気に通っています。でも最近4才の娘が言うことを聞かないので悩んでいます。先生に保育園での様子を聞くと、困ってるお友達には優しく声をかけてくれるし、先生のお手伝いはよくしてくれるし、活動においても一生懸命だし先生に怒られることもまずないといったかんじなんです。でも家では…。毎日怒っています…怒ったあとには必ず、『言いすぎたかな…』と鈍よりした自分がいます。平日頑張ってる分家では甘えが出るんでしょうか…実際朝も帰ってからもバタバタでゆっくり構ってあげれてないことも現実で…怒られてばかり嫌だと思うんですが毎日同じようなことで怒られ…嫌じゃないのかなと思っちゃいます。このままじゃ子供の心に傷が残る気がしてどうしたらいいのかと毎日悩んでしまいます…私はどう接してあげたらいいですか?アドバイスお願いします
私も、子どもがあまりにも反抗的なので保育園の先生に相談したことがあります。すると「園でがんばっている子ほど、家では気を抜いて、思いっきり甘えたり、わがままを言いたいものなんですよ」と教えてくれました。

これは自然なことで、親の前でリラックスしている証、まったく心配いらないそうです。むしろ「保育園では悪い子で、両親の前でいい子」というパターンのほうが心配だと。

3〜4歳といえば、ちょうど反抗期。特に女の子はこのくらいの年頃になると、もう大人みたいなイッチョマエな態度に出るので、カチンとくるんですよね(苦笑)。どこの家庭もそんなものだと思います。

「子どもの心に傷が…」なんて心配は無用ですが、とはいえ、せっかくの団らんタイムに怒ってばかりでは、お互いに気持ちよくないですよね。子どもが反抗する、ママが怒る、するとさらに反発する…という悪循環に陥っている気もします。

この流れを断ち切るために、意識して手を緩めてみましょう。たとえば、1週間に一度は「今日は怒らない、家事もしない、子どもと一緒にぐうたらする日」を作ってみる。

「今日はママは何もやりませ〜ん!」と宣言して、買ってきたお惣菜で済ませ、子どもと一緒におしゃべりしたり、絵本を読んだり、ごろごろしたり…。ママにとっても子どもにとっても「ノーストレスな日」をつくり、家族でゆっくり過ごす時間をつくると、お互いに気持ちがリセットされて、流れが変わるかもしれません。

お姉ちゃんの反抗の裏には、「ママの気を引きたい、自分をみてほしい」という気持ちもあると思います。ママも娘も、外で頑張っているのだから、家では息抜きしてくださいね。(2011/4/30)

公開日:2015/12/26