毎日おしえて!

【こどものケア】、【育児】、【しつけ・教育】、【病気・事故】、【悩み】

Q 子どもの発達遅れを受け入れられずに虐待…最低です。

私が最低な母親だという事は十分わかっています。4歳の娘と2歳の息子がいます。息子は生まれながら心臓が悪くて2歳になってもズリバイしかせず、お座りも歩く事もできません。また言葉も話せず、私たちの言う事も全く理解してくれません。いたずらしたり、上の娘を噛み付いたり引っ掻いたりがひどくて、いくらダメと教えても理解してくれず繰り返してしまいます。いたずらは色々工夫して防げるのですが、娘への噛み付き、引っ掻きは一緒の部屋にいるとしつこく繰り返すし、加減を知らないので娘は体中が傷だらけです。娘も恐がって、別の部屋で過ごしたがるので寝る時と食事の時以外は別々の部屋で遊ばせています。私は娘と息子のいる部屋を行ったりきたりしているのですが、息子を見ているとなんでこんな子を私が育てなきゃならないのか、私の元に生まれてきたのは間違いだと感じてしまいます。また最近は息子が私の言う事を全く理解してくれない事にイライラして、息子を叩いたり無視したりと虐待してしまいます。それなのに息子は私を見てニコニコと笑ってくれます。その笑顔を見て、なんでこんな最低な私がこんな可愛い子の母親になったんだろうとすごく自分を責めてしまいます。息子は病気なんだからと頭では分かっているのですが気持ちがついていきません。この2年間ほとんど成長が見られない息子を必死で育ててきましたが、このままでは虐待もひどくなりそうだし、もう私には息子を育てていく自信がなくて息子を施設に預けるか里子に出そうかと考えてしまいます。私はどうしたらいいのでしょうか?息子は私から離れて施設や里子に出したほうが幸せになるでしょうか?
相談文を読んで、心臓の悪いわが子を一生懸命、心をつくして育ててきたことが伝わりました。そして、その反面、病気や発達の遅れを受け入れられない苦しさや絶望感も…。

最低な母親だなんてことは、絶対にありません。同じ経験した人でないと本当の辛さなんてわからないものだと思いますが、それでも、もし自分が同じ境遇におかれたら…きっと、追い詰められて同じ行動に走ってしまうと思います。

小児科医に聞いたのですが、発達のトラブルや障害、重い病気をもつ子どもの母親は、ストレスの矛先を、時おり、一番弱い子どもに向けてしまうことがあるのだそうです。「決して母親が残酷だからではない。ハンディキャップをもつ子どもを育てることは想像以上に過酷なんだ」と。

もちろん、そうした人はごく一部ですが、その差は、周囲の助けや理解があるかどうか、という点が大きいのだと聞きます。こういったことは、医師や保健師などの専門家ならちゃんと理解しているはずです。

今は、定期的に病院を受診しているのでしょうか?また、発達の遅れに対して、自治体からのフォローはありませんか?かかりつけの担当医でもいいですし、または児童相談所や保健所でもいいです。家庭の現状とあなたの心のうちを、専門家に正直に伝えてください。すべてありのままを吐き出してしまったほうが、楽になります。

相談しても、すぐに「施設や里子に出す」という結論にはならないはず。さまざまな手段と選択肢がある中でどうするのがベストなのか、解決策を一緒に考えてくれます。あなたや上の子への負担を軽くするための制度も紹介してくれると思います。

こうして文章でしかお伝えできないことが苦しいです。家族みんなにとってベストな答えにたどり着くことを祈っています。(2011/9/12)

公開日:2016/04/09