毎日おしえて!

【こどものケア】、【育児】、【しつけ・教育】、【悩み】

Q 毎日の幼稚園、大泣きする息子。園から毎日付き添うように言われ…

3歳の長男が幼稚園に途中入園しました。初日大泣きしたため次の日からお母さん付いててくださいと言われ、下の子たちを抱えながら1ヵ月間見守ってきました。『下の子が熱を出して付いていられないので息子お願いしていいですか』と聞くと『お母さん付いていられないのであれば無理して来なくて大丈夫です』と。そんなのってアリですか?ママが付いてくれてる幼稚園生活に慣れても仕方ない、幼稚園に預けたのだから泣いてもお預かりしますというのも幼稚園の大事な役目だと思うのですが…。毎日下の子たちの自由もお預けで一日終わってしまうこと、私がいるからといつまででも甘えて泣きべそかいている長男にも、これでいいのかと今すごく悩んでいて疲れてきました。泣くから付いててくださいって普通なことなんですか?何だか腑に落ちません。なんとかアドバイスお願いします。
途中入園で、先生の手も足りないということで、付き添いという形になったのかもしれませんが、私も腑に落ちません。下の子たちの自由がお預けになる理不尽さ、ママがいるため集団生活になじめないことなど、すべて、その通りだと思います。

思い切って幼稚園の事務室や園長先生に相談してみてはどうでしょうか。下の子たちを連れて付き添う大変さを訴えて、「1人で登園させるので、1日あるいは2〜3日、少し配慮していただけないですか」と交渉してみるのもいいかもしれません。

わが三男は、幼稚園の入園式で、私から離れると大泣き&大暴れ。でも、事務室にいる先生が付き添い、「大丈夫、任せてください」という一言にどんなに救われたことでしょう。すぐに幼稚園にも慣れ、楽しく登園するようになりました。

長男が幼稚園年少組のとき、「サッカー教室に入りたい」と言うので連れて行くと、輪に入れず隅っこでメソメソ。そのときもコーチは「お母さんがいないほうがいいので、任せて帰ってください」。迎えに行くと、みんなとボールを追っていて、帰りは笑顔でした。

人見知りが激しく、お母さんがいないと泣いてしまう子は決してめずらしくありません。そういう子をうまく園生活に慣らしていくことが、先生の力量だとも思います。早く幼稚園の生活に慣れるといいですね。(2011/11/2)

公開日:2016/05/19