毎日おしえて!

【こどものケア】、【しつけ・教育】、【悩み】

Q 年長の娘。友達から嫌がらせを受けているようです

いつも参考にしております。5歳年長の娘のことで相談です。最近、年長組になりクラスのお友達1人から嫌がらせを受けています。嫌がらせをしてくる子は女の子で家もご近所、ご両親も知っています。うちの子はおとなしい性格です。その女の子から「私以外のお友達と遊んではいけない」「トイレに行く時は○○ちゃんに断ってから行く」「○○ちゃん以外のお友達とバスに座ってはいけない」などなど、その子から色々約束事を言われて悩んでいます。約束事を守らないと怒って癇癪を起こし、気まずくなったりするそうです。娘も日に日に○○ちゃんに対して神経質になり、幼稚園に行っても楽しくないと言うようになっています。娘ですが、就寝後もその子のことが気になって目が覚めることもあり、私も子ども同士のことですが悩んでおります。担任の先生にお話すべきなのでしょうか? どのように対処したら良いのかアドバイスお願いします。
年長さんともなると、お友達関係で思い悩む女の子が多くなってきますよね。成長した証拠とも言えるのですが、母親としてはやっぱり気になりますよね。おとなしい性格の子なら、なおさら心配かと思います。

まずは担任の先生に相談してみてはいかがでしょう?先生から2人の園での様子をいろいろと聞いてみましょう。

ウチの子もそうですし、大抵の子に当てはまると思うのですが、子どもは何でも自分を中心に考えがちです。そして親には“自分に非はなくて、お友達が悪い”的な報告をすることも多いもの。つい全面的に信じてしまいがちなのですが、ひょっとすると子どもは自分に都合のいいように解釈しているのかもしれません。

子どもの前では本人のつらい気持ちを受け止めて、聞いてあげることが大切です。でも、担任の先生にも直接会って「うちの子がこんな風に言っているのですが、先生から見てどうですか?」と話を聞いみたほうがいいと思います。そして、どのように対処してゆくべきか、よく相談してみてください。

先生は子どもたちの生活や成長発達、お友達との関わり合いなどについて専門的な知識があります。これまでにもきっと同じような相談を受けたことがあると思いますし、数多くの子どもを見てきた経験豊富な“プロ”です。ある程度、先生の判断にお任せして大丈夫だと思いますよ。

子どもはいろんなお友達と関わりながら、ときには痛い思いもしながら、時間をかけて他人との付き合い方を学んでゆくもの。母親としては気が気ではありませんが、今は先生に託して、子どもの様子を見守ってあげてはどうでしょう。(2012/6/6)

公開日:2016/08/21