毎日おしえて!

【しつけ・教育】、【悩み】

Q 子どもとテレビとの付き合い方を教えて!

もうすぐ1歳4ヵ月になる娘のことで相談です。ここ半月ほどNHKの10分程度の子ども番組を録画して見るようになりました。初めはただ見ているだけだった娘も2回3回と再生しているうちに一緒に歌ったり、手遊びに参加したりして楽しく見ています。歌や言葉、形や色などを学ぶのに良いと思い見せていたのですが…明らかに吸収していろいろなことが成長していて嬉しい限りなのですが、1番組が終了すると、癇癪を起こして泣きじゃくります。再生するまで泣き止まないほどです。気を紛らわせることもしますが、毎回毎回、番組再生が終了する度に大泣きする娘を見ていると、まだ子ども番組は見せない方がいいのか?と思います。また見せる場合、どの程度の時間なら見せてよいのでしょうか?アドバイスよろしくお願いいたします。
子どものテレビ視聴については、いろいろな意見があるんですよね…。日本小児科学会は「2歳以下の子どもにはテレビ・ビデオを長時間見せないようにしましょう」と言っています。

また日本小児科医会は「2歳以下の子どもにはテレビを見せないほうがいい」と提言しています。2歳以降は、1日2時間までが限度だそう。

個人的には、長時間ずっとつけておくのでなければ、そう心配しなくてもいいようにも思ったり…。10分程度の番組で、ママが安心できる内容なんですよね?

ただ、やはりテレビに子守りをさせっ放しにするのは避けたほうがいいようです。コミュニケーションを覚えてゆく時期の子どもには、周囲との「話しかける」「答える」というやり取りが何よりも大切。それなのにテレビからは一方的に情報を受け取るだけになってしまうため、発達に悪影響を及ぼしかねないという報告も。

なるべくママも一緒にテレビを見ながら、話しかけたり、歌ったりして楽しみ、テレビを“仲立ち”として利用できるといいですね。

テレビには他にも、外遊びで体を動かす時間が少なくなる、生活リズムが乱れやすくなる、などの弊害もあるそうです。視聴時間は子どもの要求通りにはせず、ケジメをつける習慣にしましょう。

ちなみに、月齢とともに興味を示す番組も変わってくるはずなので、執着ぶりに不安を感じなくても大丈夫! 上手にテレビを子育てに取り入れてくださいね。(2012/7/12)

公開日:2016/09/18