毎日おしえて!

【しつけ・教育】、【悩み】

Q 息子の食事で悪戦苦闘!

2歳半の男の子と4ヵ月の女の子ママです。息子の食事についての相談です。好きなものを真っ先に食べて、少し空腹が和らぐと食事に集中出来ず歌を催促してきたり「いらない。ないないして」や「ごちそうさま」と言うので片付けようとすると「いる!」と泣き叫びダラダラと酷いときゎ1時間半以上に渡って食べ続けます。「お昼ご飯(夕御飯)ゎ〇〇食べよう」と言うと納得する時もありますが納得せずに泣き叫ばれることが苦痛です。
食べ物になかなか集中できない子どもって多いんですよね。それにこの頃の子どもは自我が芽生えていて、あまのじゃく体質になっていることもあって、手を焼かされてしまいますよね…。

親が、何でもいいからとにかく食べてほしいと思って対応していると、いつの間にかダラダラ食べになってしまうのはよくあるパターン。食事に集中できなくなった時点でこちらから一言「もうごちそうさま?お片づけする?」と声をかけて、反応がなかったらサッと食事を下げるのがいいみたい。「食べる」と言っても、グズグズしたり食べなかったら同じ対応を。子どもが泣こうがわめこうが、そこは“我が家のルール”として徹底してください。それを続けていくと、「ごはんの時に遊んでいたらだめなんだ」と分かってくるみたいです。納得しない子どもに泣き叫ばれるのは辛いと思いますが、親子で越える最初の難関のような気がします。なんとか乗り切って行きましょう。

ウチの息子も食事に全く集中しない、食べること自体に興味がない子どもでした。でもいつの頃からか「おなかへったー」と、親がガミガミ言わなくても自ら食べるようになりました。成長とともに必ず食べるようになるんですよね。(2013/2/16)

公開日:2017/03/05