毎日おしえて!

【育児】、【悩み】

Q 生後1ヵ月半、完全母乳はもう無理?

生後1ヵ月半の男の子を混合で育ててます。私の乳首が大きめなこともあり、入院中はうまくおっぱいをくわえられず哺乳量は0でした。完母を目指して、退院してからは泣いたらおっぱいで頑張りましたが、うまく飲めずに軽い脱水症状になり入院し、退院してからの1ヵ月検診でも500gくらいしか体重が増えなかったので、おっぱいをくわえさせたあとに、搾ったおっぱいとミルクを一回の授乳で120〜140飲ませています。哺乳量を知りたくて今日産院で計ったら38でした。こんな調子で授乳していって、いつかは完母になるのでしょうか?授乳の後、毎回搾乳したり哺乳瓶を洗ったりするのが、上の子のお世話や家事などでなかなか難しいときもあり、精神的に負担になってきました。搾乳すると50〜80搾れるのですが、いつまで続ければいいのでしょうか?完母はあきらめた方がいいのでしょうか?それとも他に違う方法がありますか?
今まで1ヵ月半、母乳のために一生懸命努力してきた様子が伝わってきました。まずは、今まで本当にお疲れ様とねぎらってあげたいです。

母乳やミルクには、価値観によっていろいろな考え方がありますよね。たくさんの考え方がある中で、自分がいちばん納得できる答えを出していくしかありません。なので、これは答えではなく、あくまでもアドバイスと思ってくださいね。

私は乳首が扁平だったので、母乳育児がなかなか軌道に乗らず、ミルクとの混合を続けていました。助産師さんに乳首のくわえさせ方のアドバイスをいただきながら、ようやく直接授乳できるようになったのは、右側が1ヵ月半後、左側が2ヵ月半後でした。まだまだ、これから完全母乳になる可能性はあると思います。

でも、上の子の育児もある中で、精神的に疲れてきているのではないですか?

母乳はすばらしいものです。でも、完全母乳じゃなければ母親失格なんてことは絶対にありません。母乳が足りなくて脱水症状になってしまうくらいなら、ミルクを足したほうが赤ちゃんの健康にいいですし、お腹いっぱいになって幸せだと思います。

また、混合に疲れてきて、ママが「もう辛い、子育てが全然楽しくない」と思うほど追い詰められているときは、完全ミルクにしたほうが心に余裕が出てくることもあります。

「できる範囲で、母乳を続けること」を目標にしてみてはどうでしょう。母乳かミルクかは「子どもを育てる」ための手段であって、母乳それ自体が目的ではないはずです。

とはいえ、すぐに気持ちが切り替えられないのもよくわかります。もう一度、母乳外来や助産師さんを訪ね、抱き方や乳首の咥えさせ方などアドバイスしてもらうと突破口になるかもしれません。

どうか、がんばりすぎないで、自分を追い詰めないで。赤ちゃんにとってママの笑顔が何よりの栄養ということを忘れずに、今しかできない子育てを楽しんでくださいね!(2012/1/17)

公開日:2018/08/11