羊水過少症

読み方

ようすいかしょうしょう

意味

羊水は、子宮内を満たす液体で、赤ちゃんを外圧から守り保護する役割を持つ。通常、妊娠後期の羊水量は約500mlほどで、100ml以下の場合を羊水過少症という。

お腹の赤ちゃんは羊水を飲み、尿で排出というのを繰り返しているので、超音波検査で羊水量を測り、その変化から赤ちゃんの状態を知ることができる。

羊水量が少なければ、お腹が大きくならずに通常より胎動を強く感じる。また、尿が少ないとの理由から、赤ちゃんの腎臓や泌尿器のトラブル、発育の遅れが予想される。

羊水過少症と診断を受けた場合は、十分に経過観察していく必要がある。

「や行」の記事一覧

  1. 誘発分娩
  2. 羊水過少症
  3. 羊水過多症
  4. ヨガ(マタニティヨガ)

分からないことを先輩ママに相談しよう

おしえて!ママニティ Q&A

おしえてママ二ティは、ママニティ内のQ&Aコミュニティ!
悩みを相談したら先輩ママ達が答えてくれるかも?

相談してみる

『おしえて!ママニティ』にアクセスします