ママニティ大百科

子どもの救命講習ルポ!
心肺蘇生<1歳未満>
人工呼吸〜胸骨圧迫(心肺蘇生)

心肺蘇生のサイクル
まず、口と口の人工呼吸を2回行う。そのあと、「胸骨圧迫(心臓マッサージ)30回、人工呼吸2回」の組み合わせを続ける。

人工呼吸の行い方
口と口の人工呼吸2回。気道を確保したまま、大人の口で、子どもの口と鼻を同時に覆って、胸が膨らむのを確認しながら、約1秒かけて2回吹き込む。(



胸骨圧迫(心臓マッサージ)の行い方
人工呼吸を2回行ったあと、胸骨圧迫を30回行う

位置
胸骨圧迫を行う位置の目安は、乳頭と乳頭を結ぶラインと胸骨が交差する部分より指1本分下の位置。(



手の当て方
乳頭と乳頭を結ぶラインの真ん中に、右手の人さし指を置き、その隣に中指、薬指を置く。そのあと、人さし指を離し、残した2指で押す。(





行い方
・強さは胸の厚さ1/3沈むまで
・速さは1分間に約100回のテンポ

胸骨圧迫30回と人工呼吸2回の組み合わせを続ける
・心臓を押すときは、一度押し込んで沈んだ胸が、再び膨らんで元に戻ってから押す。

・救急車が到着し救急隊員に引き継ぐまで、あるいは子どもが息を吹き返したり、体が動くなど反応があったら中止する。

・体力がいるので、何人かいる場合は、2分を目安に交替したり、人工呼吸と胸骨圧迫を分担して行うといい。


子どもの救命講習ルポ!TOP
ママニティ大百科TOP
妊娠・出産・育児ママニティ
(C)BELLSYSTEM24, Inc