ママニティ大百科

子どもの救命講習ルポ!
これがAEDによる救命!
音声に従って電気ショック!

パットを装着(1)して、パットのコードを器械に接続(2)すると、「心電図を解析中です」「患者に触れないでください」と音声が。

1


2


数秒の沈黙のあと、「ショックが必要です」「充電中です」「患者から離れてください」「ショックを実行します。オレンジボタンを押してください」とメッセージが!

オレンジボタン()を押すと、ピィーという音のあと、「ショックが完了しました。一時中断中です。必要なら心臓マッサージと人工呼吸をしてください」とメッセージ。



……と、こんな風に、器械が手取り足とり、やり方を全部教えてくれるではありませんか! 
「これだけ簡単になったので、一般の方も使えるようになったんです」。

救急車が到着するまでの間、AEDが心肺蘇生をするように呼びかけて、一定時間(2分間)経つと、再び「心電図を解析します。患者に触れないでください」という声が流れ、患者の容態を自動的に判断し、電気ショックの指示を出してくれます。周囲の人は、それにただ従うだけ。これならできそう!

現在日本で認可されているAEDは、メーカーがちがう3種類。使い方やメッセージの内容は機種により多少異なり、カバーをあけると電源が入るタイプもあるそうです。AEDによる除細動の対象は1歳以上。心臓に電気が流れるので、1歳未満の子どもでは、ダメージが大き過ぎるそうです。

AEDの中に、大人用と子ども用(1歳以上8歳未満)の電極パットが入っている場合は区別して使用しますが、大人用しかない場合は、子どもにも大人用を使います。保育園などに設置されているAEDには、子ども用パットが入っていて、カバーにクマなどのマークが入っているそうです。(



普段の生活ではなじみがない「電気ショック」。テレビドラマの世界から抜けきれない私たち……テレビだと、電気ショックのとき、バチンという音がしますけど、AEDは音がしないんですか?

「カチッという音がするくらいですよ。テレビは大げさな効果音がついています。ただ、体はびくんと跳ね上がりますよ。それと、パットと肌の間にすきまがあいていると、電気がその間を通って肌がやけどをすることがあって、そのときはバチンと音がします」。

このAEDは、10〜30万円する高価なものだとか。盗まれたりしないのかな? 「AEDは、扉をあけると大きな音がします。それは人を集める意味もあります」。AEDはいったいどこまで探しに行けばいいの? 「基本的には建物内でしょう。空港や駅、デパート、映画館、などでも設置が進められ、今後も増えていくと思います」。近所でAEDがどこにあるか、また、出先でもチェックしておくといいですね。


子どもの救命講習ルポ!TOP
ママニティ大百科TOP
妊娠・出産・育児ママニティ
(C)BELLSYSTEM24, Inc