ママニティ大百科

子どもの救命講習ルポ!
窒息の処置Q&A

Q、「のどが詰まって苦しい」と、見分ける方法は?

Q、子どもが窒息したとき、何を優先して行うべき?

Q、子どもの意識がなくなってしまったら、どうしたらいい?

Q、掃除機で吸い出すという方法はいいの?


Q、「この人はのどにものが詰まって苦しいんだ」と、周りの人が見分ける方法はありますか?

大人の場合、「チョークサイン」といって、喉に両手を当てて知らせる世界共通のサインが提唱されています。このサインを知らなくても、のどに詰まって苦しくなると、喉に手を当てたり、胸を叩いたりと、自然にサインを出すと思います。このサインを出している人がいたら、気道異物除去をしましょう。周りに人がいたら、119番通報とAED搬送を依頼します。

小さな子どもや赤ちゃんの場合、サインは出せません。ただ、苦しがって、顔色もどんどん蒼くなっていくから、すぐにわかると思います。


Q、子どもが窒息したとき、そばにいるのが自分だけだった場合、何を優先して行うべき? 


窒息は一刻を争うので、まず、お母さんが自分で異物除去をしてください それでも取れなかった場合は、119番通報をしたり、隣に助けを求めるという順番でやってください。

喉の詰まりが除去できても、すぐに病院を受診して、異物が完全に取れているかどうか診てもらいましょう。


Q、異物を取りだそうとしているうちに、子どもの意識がなくなってしまったら、どうしたらいい?


気道異物除去は意識のある人に対して行うものです。意識がなくなってしまったら、すぐに心肺蘇生(人工呼吸と胸骨圧迫)を開始します。

気道がふさがっているので、人工呼吸で空気を入れても抵抗があって、肺に入っていないように感じると思います。でも、異物のすきまから空気が入って、わずかに肺に届いている場合もあります。どの程度の詰まり具合なのかは、病院に行かないとわからないので、たとえ空気が肺に入っていないように感じても、人工呼吸を続けてください。詰まっている異物が移動する効果も期待できます。


Q、掃除機で吸い出すという方法が有名ですが、どうなんでしょう?

掃除機を口のなかに入れると、舌がじゃまをするので、実は、効果があまり期待できません。口の中をけがする恐れもあるので、やめてください。

掃除機に接続する専用の器具も販売されているそうですが、消防署では、掃除機を使った気道異物除去は推奨していません。また、子どもを逆さまにして吐かせるのも、頭を打つなどケガの恐れがあるので、東京消防庁としてはすすめていません。


子どもの救命講習ルポ!TOP
ママニティ大百科TOP
妊娠・出産・育児ママニティ
(C)BELLSYSTEM24, Inc