ママニティ大百科

命を大切にするしつけ
しつけのお悩みQ&A

Q、愛犬をたたいてしまいます…

1〜2歳の時期は、犬の毛を引っ張ったり、たたいたりしてしまいます。この時期はまだ、犬を生き物として捉えられず、おもちゃで遊ぶような探索行動の1つでしかないんですね。

けれども、犬をたたいたり、引っ張ったりしてはいけないことを教える必要があります。たとえば、子どもの耳を軽く引っ張って「○○ちゃんも引っ張られたら痛いでしょ」と教えてもいいですし、「そんなことすると、ビッキーはお友だちになってくれないよ」と犬の立場を子どもに分かりやすく理解させたり。

また、「こうすると、わんちゃんはうれしいんだよ」「ここをなでてあげると、気持ちいいよ」と、犬の接し方をお話ししてあげてもいいですね。

1〜2歳頃は、自我の芽生えと親への甘えが混在して、扱いにくくなる年齢。ペットに嫉妬したり、イライラをぶつけてしまっている、という可能性もあると思います。その場合は、子どもの気持ちを十分受け止めて、甘えたい気持ちを満たしてあげれば、他のお友だちやペットにも優しく接することができるようになります。

乱暴するからと怒ったりするのは逆効果。ペットよりも自分が大事にされている安心感を持たせるよう、ママは優しく教えてあげましょうね。


命を大切にするしつけTOP
ママニティ大百科TOP
妊娠・出産・育児ママニティ
(C)BELLSYSTEM24, Inc