先輩ママ日記

カオルさんの日記

バックナンバー(第106回)


2003年12月29日(月)
待ち遠しくなる

また仕事が忙しくなって、早朝から夕方までコンピュータに向かう。午後の残りは洗濯をしながらひとりで大掃除など。ジョ・オーのお下がりがあるからいいや…と言いながら新しいベビー用品はかなりの量になった。そのほとんどは日本の母が送ってくれたもの。「2番目だからって全部お下がりじゃ可哀想だものねぇ」という気持ちが嬉しい。



2003年12月30日(火)
ボクのおっぱい

1日中仕事。もうすぐ産休に入るかと思うと(とはいえ、いつから・どれくらいは未定)、もうひと踏ん張り!という気持ちになってついつい頑張ってしまう。最近、ジョ・オーがまたおっぱいに執着し始めたので、もしやもうすぐベビーがやって来るのを知ってるのか?なんて思ってしまう。「じゃあ、また飲む?」と言えば「ノー」と首を振るけれど、「ベイビィ」と言いながらおなかにチューをするついでに乳首にもチュー。ベビーがうまれてからどうなることやら。



2003年12月31日(水)
こんな大晦日

ジョーも私も仕事。大晦日でもほぼ通常通りなのがアメリカである。一応お正月の気分だけは出そうと、“年越しうどん"にかき揚げなどの天ぷらいろいろ、鶏肉とひじきの炊きこみご飯などを作る。夕食の後は、ジョーが待ちに待っていた紅白歌合戦を見る。演歌好きな彼いわく、「長山洋子はこぶし回しが完璧!すばらしい!」。知ったようなこと言って…。とにかく、今年も家族3人が健康で仲良く暮らせたこと、そしてベビーがやって来てくれたことに感謝、感謝。



2004年1月1日(木)
親の背中

あけましておめでとうございます。今年も心身ともに健やかに暮らせますよーに。朝食にはお雑煮を作った。ジョ・オーには、小さく小さく切ったお餅を入れる。妙な顔つきながら、一応食べていた。夕食の合間に観た「日本人再生の条件」という村上龍の対談が面白かった。なかでも利根川進博士が言っていた、親が目標を持った充実した人生を送っている姿を見せることが子供には大事、ということば。その見本は、必ずしも優等生的だったり成功例でなくても、とにかく一所懸命、きちんと毎日を過ごすこと、たくさんの愛情を持って家庭生活を送ること、そういうことが大事なんだろうなー。



2004年1月2日(金)
国際的に通用する名前とは

「で、名前は決めてくれたの?」とジョーがしつこいので、今日教えてあげた。我が家はアメリカ人と日本人の家族なので、どちらもが呼びやすく、まぁまぁ意味があって、突飛すぎない名前がいいなーとだけ思って考えた。私の名前はアメリカでは滅多に正しく発音されないし、スペルもしょっちゅう間違えられる。私としては、日本人の名前なんだからそれでも別にいいやと思っているし、アメリカ風にキャロルとかキャシーなんて呼ばれるなんてまっぴらゴメン。ちなみに私が決めた名前、ジョーには「ちょっと発音しづらい」んだそうだ。ふふ。



2004年1月3日(土)
摂取カロリー

古いたまごクラブを久々にパラパラめくっていたら、妊娠後期の理想摂取カロリーは2,150カロリーとあって驚いた。実際、食べた物を書き出しでもしなければカロリーなんて分からないものである。ちなみに、母乳哺育中には2,500カロリー必要なんだそうだ。ジョ・オーが産まれた直後、ほとんど食べる気がしなかった私。道理で体重がグングン減ったわけだ。



2004年1月4日(日)
バタバタ疲れ

午後3時頃まで仕事。終わってから少しソファに寝転ぶ。31週に入ってからめっきり疲れやすくなった。あまりに動き回ってばかりいるので、ジョーに「妊婦なんだし、お願いだからちょっとリラックスしてくれない?」と毎日真顔で懇願されている。夜、ジョーに腹囲を測ってもらったらなんと89.5センチ!ちょっと大き過ぎやしない?手足や顔の感じはほとんど変わっていなくておなかだけぼーんと大きいから、姿見で見ると気持ちわるい。



前へ|次へ



先輩ママ日記TOP
妊娠・出産・育児ママニティ
(C)BELLSYSTEM24, Inc