おしえて!ママニティ

TOPページへ戻る
「育児/0〜1才」に関する質問
  • 回答はしめきられました
    投稿日時:2015/08/07 20:49

    家事疲れ?夫疲れ?育児疲れ??

    子どもが7ヵ月です。先月からつかまり立ちを始め、後追いも若干あり、目が離せません。最近は熱中症になったら大変だと授乳も頻繁です。
    子どもが大人しく一人だけで遊んでいるときはぼーっとしてしまい、気付いたらお世話しなければならない状態。構ったり、散歩したりしないと夜寝ないので、電車と徒歩で2、3時間出歩くことも週に何度かあります。
    育児だけなら全く辛くないのですが、最近、夕飯の準備や片付けなど、子どもの寝かしつけと被る、あるいはそれ以降の時間帯の家事について全くやる気が起きません。
    電車で45分程度の通勤の夫は、いつも帰る前にはLINEで連絡をくれます。しかしこのところ通知の不具合で、帰る5分前に連絡がきたりということが続きました。
    いつもは寝かしつけ→休憩(ぼーっとする)→夫の連絡を受けてから夕飯準備
    という流れでしたが、上記の通知の不具合や、残業続きだった夫が少し早めに帰ってくるようになったことから、
    夫が帰ってきてから準備を始めることが増え、
    夫が物に当たりあからさまにイライラするようになりました。
    手伝いはしてくれても、物に当たりながらで、逆に何もしてくれない方がいいくらいです。
    「何もしてないの?」と大きく溜め息をつかれると、必要以上に責められている気持ちになります。
    休日も同じ流れでいたら、ごはんはいつになるんだ!とイライラしながら夫が自分で準備をしはじめました…
    イライラ行動の直前まで、スマホでゲームをしていたので、まだお腹空いてないのかな?と、寝かしつけの途中でちょっと部屋を抜けて5分くらいぼーっとしていたときのことでした。

    自分は休みの日もごはん食べ終わっても飽きるまでスマホいじりしてて、
    わたしは5分休憩もなく忙しく準備しなきゃいけないの?
    と、なんとなくむなしくなりました。

    数日そういったことが続き、もう夫に話しかける気力がありません。子どもが昼寝の最中や、寝かしつけ終わりはなんだか涙ばかりでてきてしまいます。
    もう少しすれば、お盆の名目で子供と2人で実家に帰ることができるので、それだけでなんとか保っています。

    専業なのにごはんの準備も終わらせられないなんてダメな妻なんでしょうが、
    なんだかもうやる気が起きません…
    どうやったら家事へのやる気って出るんでしょうか。
    【質問を全部見る】
    【質問を閉じる】
  • 回答はしめきられました
    投稿日時:2015/08/07 16:09

    赤ちゃんを連れて

    先日『お祭りにて』というタイトルて質問させていただきました。6歳、4歳、1歳のママです。私は赤ちゃん中心派で、何かと『赤ちゃんが可哀想』とおでかけや行事に消極的です。最近は酷暑で、外へは夕方涼しくなってからしか出ていません。日中は冷えすぎない程度にエアコンをいれて部屋で遊んでいます。どうしても暑い時間に出掛けなければいけないときなどは、あらかじめ車を冷やしてから乗せるようにしています。テーマパークや人混みで小さな赤ちゃんを見かけると『可哀想、よっぽど誰も見る人がいなかったんだろうな』と勝手に思っていました。赤ちゃんがいる人はみんなこんなものだと思っていました。でも前回の『お祭りにて』の質問で『夏は暑いもの』、テーマパークなども『赤ちゃんも含めた家族で楽しみたい』というコメント頂き、そういう考えもあるよなと、改めて考える機会を持ちました。そこでみなさんはこの夏どんな感じで子育てしていますか?特に1歳になったばかり位までの赤ちゃん(我が家も1歳になったばかりなので)が知りたいです。暑い中、小さい赤ちゃんをテーマパークや人混みに連れていく理由や、その際に気を付けていること、出掛けるときの場所や移動時間、滞在時間などはどんな感じですか?
    【質問を全部見る】
    【質問を閉じる】
  • 回答はしめきられました
    投稿日時:2015/08/05 13:49

    お祭りにて

    6歳、4歳、1歳のママです。先日、地域のお祭りがありました。13時から子供御輿があり、あまりにも暑いので1歳とママは留守番、パパと上の子2人はお神輿に参加しました。途中の休憩所に様子を見に行くと、親しくしているママ友が4ヶ月の赤ちゃんをベビーカーにのせて参加していました。保冷剤の枕をしているからとはいえ、この暑い中、赤ちゃんを連れて参加していることにビックリし、お神輿が16時までだったので、あまりにも赤ちゃんが可愛そうで、『お神輿の間預かるよ』と声をかけました。前にも言いましたが、親しい友人だったので、友人にも上の子がいて、さらに知り合いの子を預かってるとも言っていたので、パパだけに任せられなかったんだろうなと友人の事情や心情も自分では理解した上で、自分から預かりました。お神輿が終わり、初めは寝ていた赤ちゃんも目覚め、預かってから何も飲んでいないし、うちにも消毒済みの哺乳瓶はなく、ママにメールをして迎えに来てもらおうとしました。なかなか来ないので、一度帰宅したパパと留守番を交代してお祭り会場まで赤ちゃんを送りにいきました。我が家でもぐずってたし、早くかえっておっぱいあげなと伝えましたが、その後6時を過ぎても帰りませんでした。こんな友人の姿をみて、よその子の事でイライラしたり、心配しても伝わらなかったりで、何か心が折れました。自分のしたことが全部お節介で無駄なことだったと思えてきました。自分のまいた種で何かされたわけではないけど、何故か凹んでいます。私の気持ちが分かって頂けるかたがいれば、コメントもらえると嬉しいです。私はただ赤ちゃんが可愛そうだっただけです。
    【質問を全部見る】
    【質問を閉じる】
  • 回答はしめきられました
    投稿日時:2015/07/26 23:23

    寝かしつけ

    生後3ヵ月になる子供がいます。寝かしつけに四苦八苦します。家にいるとグズる子で外出するとそんなにグズりません。午前中に気分転換も含めて外出し、お昼からは家にいるって感じなんですが、外出してる時はほとんど寝ずに午後家で眠たくてグズります。何回か午前中家にいて午後に外出してみたけど、家だとグズり外だとそんなことありません。夜寝る前もすごいグズるため、寝つくまでずっと抱っこで揺すらないと寝ません。長いと1時間はかかります…正直、昼間もやっと寝かしつけれた〜片付けしようと思っても30分くらいで起きてしまいます。そのたびに片付けも出来ず旦那に「片付けしろよ」と言われてしまいます。正直、寝かしつけるのが憂鬱です…皆さんはどういう感じで寝かしつけますか?すぐ寝てくれますか?
    【質問を全部見る】
    【質問を閉じる】
  • 回答はしめきられました
    投稿日時:2015/07/28 10:55

    自分が具合が悪いときどう過ごしていますか

    ママニティ会員の皆さんには常々お世話になっております。四児の母39歳です。夏休みが始まりました。子どもたちは学童に行っていないので毎日家にいます。プール、公園、お祭り、叔母の家に行ったりしています。1週間のうち1か2日は予定を入れずに買い物だけ、オフの日です。うちにはゲーム機が全くないので叔母の家にある、昔の任天堂64を楽しみにしています(笑)本題ですが皆さんはご自身が体調が悪いときはお子さんたちはどう過ごしていますか?私は昨日、熱がでて1日ダルかったです。三度の食事とおやつの用意はしましたが、遊びはNO!!子どもたちに【休む】宣言をして横になっていました。子どもたちは最初はブーブー言いましたが、諦めて押入に閉まっていた、いらなくなったオモチャを出して遊んでいました。処分しようと思っていたのに…。。。子どもは7歳、5歳、3歳2歳です。体調悪いと家のなかが回らず、よそのおうちはどうしてるんだろうと気になり投稿しました。
    【質問を全部見る】
    【質問を閉じる】
  • 回答はしめきられました
    投稿日時:2015/07/23 14:01

    ミルクについて

    生後10日の娘に2〜3時間に100mlの
    ミルクを与えています。
    出産時に輸血したので完ミルクに
    しています。
    100mlでは足りず直ぐに欲しがり
    泣いてしまいます。
    量を増やすべきでしょうか?
    【質問を全部見る】
    【質問を閉じる】
  • 回答はしめきられました
    投稿日時:2015/07/17 09:26

    手のしびれ

    昨日から子供を抱っこすると手がしびれるようになりました。得手が左で、子供は左でしか抱っこしません。しびれるのはその左手です。最初は中指の皮膚が引っ張っられるような、つっぱるような感じでした。でも今日は抱っこしたとたん手首から先がピリピリピリとして、しびれるような感じになりました。一体これは何なのでしょうか?先週から子供がヘルパンギーナになり、めちゃくちゃ機嫌が悪く愚図りまくるのを長時間抱っこし過ぎたせいとかですかね?(T-T)初めは手が浮腫んでるのかとも思ったのですが、違う気がします。同じような経験あるかたとか、何か分かるかたいらっしゃいますか?もし、病院いくならどこの科に行けばいいでしょうか?
    【質問を全部見る】
    【質問を閉じる】
  • 回答はしめきられました
    投稿日時:2015/06/18 23:04

    授乳について

    先日無事、女の子を出産しました。今はいろいろ助産婦さんに教えていただいて色々勉強しながら頑張ってます。

    うちの家系はどうやら乳首が短くて、母乳は少しずつは出てるんですが、吸いにくいのかなかなか娘が吸ってくれません。哺乳瓶の先っちょのような補助器具を使って入るのですがそれもちょっとうまくいかなかったりで……。
    何かいい対策ありますか?あるいは搾乳機の方が手っ取り早いでしょうか?体験談とかありましたらお願いします。
    by ぐぅ
    【質問を全部見る】
    【質問を閉じる】
  • 回答はしめきられました
    投稿日時:2015/06/27 11:00

    風にびっくり

    いつも楽しく拝見させていただいてます。
    生後2ヶ月と3週の男の子ですが、とにかく風に驚きます。
    慣れさせようと外に出てもあまりにモロー反射のように風が当たる度にビクビクっと激しく驚くので、大丈夫かと心配です。
    あげくに上のお兄ちゃんは面白がって息を吹きかけますが、その度にやはりビクビクっとします。
    皆さんどうでした?
    【質問を全部見る】
    【質問を閉じる】
  • 回答はしめきられました
    投稿日時:2015/06/30 12:31

    兄弟で別々の園に通う

    いつもお世話になっています。4月に3人目が産まれました。上2人は昨年度から近所の保育園に通っています。末っ子も秋頃から入園を考えているのですが、上の子達が通う園(公立)は今年度はすでに空きがなく、2番目に近い園(私立)は今年度から中途入園可能ということでした。私は現在就活中で、秋までには仕事が決まればと考えています。託児付きの仕事も探しているのですが、なかなか条件に合うものがなく保育園のお世話になる可能性が高そうです。実際に兄弟で別々の園に通われている方いらっしゃいますか?よかったらどんな感じか教えてください。ちなみに今年度別の園に通った場合も来年度からは一緒の園への転園を予定しています。来年度まで家で見れたらベストなのですが、経済面を考えると難しいのが現状です。
    【質問を全部見る】
    【質問を閉じる】