おしえて!ママニティ

TOPページへ戻る
「育児/0〜1才」に関する質問
  • 回答はしめきられました
    投稿日時:2015/06/26 21:49

    変わった赤ちゃんのあやし方

    こんにちは。先日第2子が生まれ、慣れない二人育児にてんやわんやの毎日です。今日は初めて授乳しながら、上の子と夕飯を食べました。上の子はまだ二歳前なので、ご飯も嵐のよう…怒ってばかりで、私のごはんはどこに入ったのか、何を食べたのか記憶にない感じです。話は変わりますが、昨日義母と下の子を連れて病院に行きました。下の子がぐずったりするたびにあやしてくれたりして、大変助かったのですが、あやし方がすごく気になりました。義母は「だ〜れな、だ〜れな」といいながら、下の子をあやすのです。舌をコロッと鳴らしながらあやしたりする方はみた事がありましたが、義母のようにあやす方はみた事がありません。みなさんは周りに独特なあやし方をされる方はいませんか?くだらない質問ですいません、お付き合いできる方でかまいません。
    【質問を全部見る】
    【質問を閉じる】
  • 回答はしめきられました
    投稿日時:2015/06/22 13:45

    乳頭混乱について

    こんにちわ。2歳娘、生後1か月ちょっと息子の2児の母です。私は扁平乳頭の為、上の子は2か月頃より直母できるようになりました。下の子はと言いますと…入院中はくわえる事できず。退院後すぐにおっぱいがカチカチに張って痛く、保護器すら使える状況じゃなく、乳輪部にもしつこいシコリが残ってしまいました。その為、1か月くらい搾乳して哺乳瓶で母乳 ミルクをあげていました。張りもようやく落ち着き母乳相談室へ行っておっぱいをくわえられるようにはなったのですが少し吸うと「これは違うぞ?」みたいな感じですぐに離してしまいます。助産師さんが無理矢理押さえこんでも、おっぱいくわえたまま意地で吸ってくれなかったりタヌキ寝入りしてしまいます。ひどい時はおっぱいくわえる事も拒否で頭を反り返して嫌がります。ちなみに保護器をつけると吸ってくれますが、左のおっぱいは保護器が合わず(使うと逆に母乳が出づらいです)搾乳しています。上の子は吸えない間も吸おうと頑張ってくれていたので、こんなに拒否されるとショックで悲しいです。夜中の搾乳も大変で寝不足だしこの際完ミにしようかとも思ったんですが、せっかく母乳が出てるのにもったいないと思う自分もいて…。正直どうしていいか分かりません。
    私と同じように乳頭混乱に陥った方、克服された方などその克服方法や体験談を聞かせて頂きたいです。
    よろしくお願いします。
    【質問を全部見る】
    【質問を閉じる】
  • 回答はしめきられました
    投稿日時:2015/06/12 15:57

    麦茶を飲まない

    もうすぐ7ヶ月の娘なんですが、麦茶を飲んでくれません。6ヶ月までは混合でミルクと母乳をやっていたので、あまり気にしてなかったのですが、母乳が出なくなってしまい今はミルクだけです。最近暑い日が続いているので、水分補給をきちんとさせてあげたいのですが、ミルク以外受け付けません。ほうじ茶だったらと思い、やってみたけど、ダメ。白湯もダメ。なるべくスポーツドリンク等は避けたいと考えていますが、麦茶などがダメならそんなこと思うよりも、飲むものを与えた方がいいのでしょうか?ちなみに、スプーンでやっても哺乳瓶でやっても飲みません。
    【質問を全部見る】
    【質問を閉じる】
  • 回答はしめきられました
    投稿日時:2015/06/05 22:28

    生後2か月で胃腸炎…助けて下さい!

    こんばんは☆いつもお世話になっております。ここのところ質問させてもらってばかりですみませんm(__)m
    2か月の次女が一昨日ぐらいから下痢をしてます。消化しきれていないぶつぶつは毎回、一日4回ぐらいの下痢です。(完ミで、うんちは一日半に1回とかでした)機嫌もいいし、食欲もあるし、回数、量共に多くないので様子を見てたのですが、今日、水分補給にと白湯を飲ませたら速効で下痢したので(ミルクの時は速効ではなく、ある程度消化吸収してから下痢)これはヤバいと小児科を受診しました。

    結果はウイルス性胃腸炎。脱水は起こしてないけど、脱水予防の為にアクアライト飲ませてと言われました。ただ、アクアライトを飲ませたら、速効で下痢をするのです。しかも大量…前述しましたが、ミルクでは速効では下痢しません。量も漏れる程ではないです。

    それにアクアライトなんて初めて飲ませたから嫌がって…スポイトで無理やり飲ませる感じです。ミルクならゴクゴク飲みます。

    下痢の時の水分補給の大切さは良く分かるし、イオン飲料がいちばん適しているとは分かってます。でも、イオン飲料を飲ませる事で下痢の回数は増えるし、ミルクは飲む量は減るしで、もうイオン飲料は必要ないのかなと思ってきてしまいました。

    長々と申し訳ありませんが、医師より指示されたホームケアが自分の子には合ってなかった、母のカンの方が正しかったという方いらっしゃいますか?

    かかりつけの小児科は、意見すれば怒られるし、明日再診したとしてもアクアライト飲ませろで終わると思います…
    違う小児科に行った方がいいのでしょうか?

    心配のあまり、支離滅裂な文章で申し訳ありませんが、よろしくお願いしますm(__)m
    by さな
    【質問を全部見る】
    【質問を閉じる】
  • 回答はしめきられました
    投稿日時:2015/06/04 12:20

    ファーストシューズのおすすめ

    8月で1歳になる娘がいます。初めての子どもでファーストシューズは何にしたらいいか迷っています。デザインも気になりますが履きやすさなどいろいろな面でおすすめのファーストシューズ教えてください。お願いいたします。
    【質問を全部見る】
    【質問を閉じる】
  • 回答はしめきられました
    投稿日時:2015/06/04 09:45

    乳児(完母)入院時の付き添い入院について

    見ていただきありがとうございます。
    昨晩から2ヶ月の娘が入院することになりまして、付き添いで子供用ベビーベッドに添い寝しました。心配でほとんど寝れず今に至ります。

    完母と言うこともあり旦那も仕事が忙しく変わってもらえません。
    病院ではシャワーも貸して頂けないし、昼間どこで寝たり身体を休めたりするのか、とにかく自分の事をどうしたら良いのかわからないのです。
    離れる時は言って頂けたらスタッフが見てますよとは言って頂けてるのですが…
    どこまで頼って良いものか…

    説明が下手くそで本当申し訳ないのですが
    同じような経験をされた方、力を貸してください、よろしくお願いします!
    【質問を全部見る】
    【質問を閉じる】
  • 回答はしめきられました
    投稿日時:2015/06/04 12:13

    抱っこのまま昼寝をしています

    初めての子ども(女の子)が9ヶ月になりました。タイトルの通りなんですが、抱っこじゃないと昼間は寝ません。抱っこで寝てて布団におろすと必ず起きてしまいます。ミルクを飲みながら布団で寝かせてみようとしたこともあるのですが寝てもすぐ起きてしまい最終的には抱っこで寝るこことになります。夜はミルク飲みながら抱くことなく布団で寝ます。来年の4月に私が仕事復帰するので保育所に入る予定です。それまでには昼寝を抱っこでするのをやめさせないと保育所の先生に迷惑をかけるかなぁって思ってます。しかし、抱っこで寝てると寝顔が可愛くて、子どものあたたかさが伝わって寝顔をじーっと見て笑いが出るほどかわいいです。同じような経験のある方どのようにして抱っこから布団で寝れるようになったか教えてください。よろしくお願いいたします。
    【質問を全部見る】
    【質問を閉じる】
  • 回答はしめきられました
    投稿日時:2015/05/31 12:39

    急な義実家への泊まりの提案

    先日質問を投稿したばかりですが、そしてまた愚痴混じりになりそうですが、質問させてください。
    5ヵ月の子供がいる主婦です。実家は飛行機の距離、義実家は車で1時間半ほどの距離です。

    土曜の夜、夫に翌日義実家に泊まりに行かないかと提案されました。
    夫はもともと力仕事の手伝いで義実家に泊まる予定があり、
    わたしと子供は家で留守番のはずでしたが、義実家のほうが暑くないしどうか?と義実家側から提案されたようでした。
    泊まりだと只でさえ気を遣う義実家でさらに気を遣って疲れるし、子供の荷物の準備も日帰りとは違い多くなります。
    夫は朝早くに家を出ないと手伝いに間に合わないので、
    わたしたちもそれに合わせいつもより早起きして準備しなければなりません。
    それを夕飯を食べてあとは寝るだけ、というときにいきなり言われたので、
    いきなりすぎること、またわたしの寝不足による疲れを言い訳にして断ってしまいました。

    夫には「泊まりだとそんなに違う?」と自分の実家に信用がないことや、仲の良い親戚に子供を見せたいのにそれができないことも含め不満そうにしていましたが、
    皆様なら行きますか?

    いきなりすぎるとか気を遣うとかでも普通のお嫁さんならいきなり言われても行くのかな、
    わたしが義実家を信用しておらず、あまり会わせたくないという理由もあるからなのかな、
    日帰りだったら別に行ったけどな…とモヤモヤしてしまいます。
    今後もなるべく日帰りで行きたいけれど、恐らく夫としてはお酒も飲めるし泊まりを希望しているので、
    また同じようなことが起きそうな気がしてなりません。
    うまいこと、回避したいのですが…。

    ちなみに、子供の荷物の準備はほとんどわたしが行います。夫は車に積み込むだけです。
    荷物の準備も、わたしはとても要領が悪くいつもぱぱっとできず大荷物になってしまうので、
    もしいきなりでも行くという方で手軽に出来るアイデアなどあれば、
    あわせて教えていただけると助かります;;
    【質問を全部見る】
    【質問を閉じる】
  • 回答はしめきられました
    投稿日時:2015/05/23 12:11

    卒乳、断乳の仕方

    みなさま、いつもお世話になっております。前回質問させていただいた喪中の時のお祝いで義父は不謹慎だ!などとヤイヤイ言ってた割に義父は葬式の次の日からパチンコ行きまくり、まだ四十九日あけてもないのに義母は旅行に行くしで『どうゆう事じゃい!』と思いつつも毎日気合いで何とか生活しております。。。それはさておき、みなさまにお聞きしたいのですが卒乳や断乳はいつ頃、どのようにされましたか??私も来月の半ばから職場復帰しなければならないので今月いっぱいか、来月頭には断乳したいと考えているのですがどういうふうにすれば良いのか悩んでいます。欲しがってもあげない!という事だとは思うのですが何だか急にオッパイあげない!!となると赤ちゃんも辛くないのかな??や、今、寝るときも添い乳をしてるオッパイ大好きな息子が本当に離れられるのか…と不安です。日中は仕事でいないのでその分、夜は甘えさせてオッパイをあげた方がいいのか?などどうしよいたか困ってます。みなさまはどうでしたか教えてやって下さい
    【質問を全部見る】
    【質問を閉じる】
  • 回答はしめきられました
    投稿日時:2015/05/14 21:32

    夜泣きの対策

    こんばんは。もうすぐ2歳10ヶ月と4ヶ月の兄弟の母です。ここ最近4ヶ月の次男が夜泣きがすごく、我が家は市営住宅に住んでるのですが、そのうち近所から苦情がくるのではないか?と心配しています。今のところ、あたし自身は夜泣きに付き合えていますが、周りの家庭に迷惑をかけない方法がみつかりません…(;_;)実家は母しかいませんが、夜は店をやっているのでムリ。義実家も母しかいませんが、看護師のため夜勤あり、長男が生まれてから1度も預けたことや家族で泊まりに行ったこともありません。あたしは車はあり、長男の夜泣きのときは2人でドライブとか行っていましたが、今は子どもが2人…。2人連れての帰宅後、2人をだっこして4階まで階段はキツイ…。旦那は最近は残業ばかりで朝7時にでたきり帰宅は夜中3時とか…。夜泣きは仕方ないと思いながら、長男の足音で上下から苦情がきてるなか、どうにかしないといけないな…と思っています。 夫婦共働きですが収入は少なく、旦那が社会保険がないため支払いはかなりあり、市営住宅をでるのも難しい…。市営住宅は3LDKで家賃1万円代なので…。かなり行き場のない状況に参っています。どんなことでもいいのでアドバイスいただければうれしいです。
    【質問を全部見る】
    【質問を閉じる】