おしえて!ママニティ

TOPページへ戻る
「育児/3才以上」に関する質問
  • 回答はしめきられました
    投稿日時:2016/06/11 22:53

    二年生のケアレスミス

    タイトルの通り、ケアレスミスが多いんです。例えば算数。式を立てて計算も合っているのに答えを書き忘れた。とか、繰り上がりのひっさんで繰り上がった数を脇に書いておきながら足すのを忘れた。とか、解けるはずの問題をとばした。とか。国語は魚という字を書かなければならないところに色と書いたり。魚と書けるはずなのに…。きいたら書き初めが同じなのでうっかり色と書いてしまったんだそうです。テストでの話です。もったいないなぁ。と親としては残念に思ってしまうのですが、二年生ってこんなものなんでしょうか?先が心配です。
    【質問を全部見る】
    【質問を閉じる】
  • 回答はしめきられました
    投稿日時:2016/06/07 09:23

    自転車、電動?普通の?

    長男1年生、長女幼稚園年少、次女1歳2ヶ月です。私自身ペーパードライバーで、基本交通手段は徒歩です。以前より3人乗り自転車があると便利だろうなぁと思いつつ、幼稚園スーパー小児科が徒歩圏内のため今まで購入に踏み切れませんでした。しかしここのところ小学校幼稚園にふたりが通い出したため、行事がスライドであったりお迎えに急いで行かなくてはならなかったりで、ついに自転車を買おうと決心しました。そこで相談なのですが皆さんは電動、普通の自転車、どちらを使用されていますか?ちなみに私が住んでいる辺りは平地でほとんど坂はありません。また、前に乗せる次女は9キロ・後ろ長女は18キロです。自転車自体独身時代以来乗っていなくて久々です。どちらを購入しようか迷っているので、皆さんの体験談、電動・普通それぞれの利点や失敗談などあれば聞かせていただけるとありがたいです。また、おすすめ車種などあれば教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願いいたします!
    by うめ
    【質問を全部見る】
    【質問を閉じる】
  • 回答はしめきられました
    投稿日時:2016/06/14 07:41

    幼稚園の先生に言うべきか、見守るべきか。

    年中の男の子がいます。
    年少の頃から、一人の友達に「〇〇(息子の名前)は、こっちにこないで」と言われたり、息子の持ち物を奪い返してくれなかったり、叩かれたりしてます。
    年中にクラス替えがあったので、その子とはなれることを期待してたのですが、また同じクラス。
    昨日の夜も息子から、その子と新たに同じクラスになった違う子に「〇〇(息子の名前)嫌。」といわれ「〇〇(息子の名前)とは、一緒にご飯食べたくない」と言われ息子は、そんなこと言われて悲しいと言ってました。
    叩かれたり、遊んでるおもちゃを壊されたり。
    子供同士なので、見守って、息子自身で解決させるべきでしょうか?
    先生に相談してもいいのでしょうか?
    過保護なのは、分かってるのですが、息子が悲しいっと言ってきた顔を見て切なすぎて。
    皆さんなら、どのような対応しますか?
    【質問を全部見る】
    【質問を閉じる】
  • 回答はしめきられました
    投稿日時:2016/06/09 17:09

    息子は高機能自閉症スペクトルムです。

    子供は今、小学一年生です。毎日徒歩通学をしていますが、とにかく朝からテンションが高く歩きながら奇声を出したり、姉を叩いたりしながら通うので困っています。端から見ればケンカをしているようにしかみえず、本人に何で叩くのか理由を聞いても分からず、怒っているのか?分かって欲しいのか?その場所に緊張しているのか?分かりません。毎日、私も一緒に歩いて、そういう行動を始めたら止めさせるようにはしています。どうすれば止めさせる事が、出来るでしょうか?教えて下さい。
    【質問を全部見る】
    【質問を閉じる】
  • 回答はしめきられました
    投稿日時:2016/06/08 18:05

    女の子の小学校の持ち物について

    いつもお世話になってます。
    今回は題名通り、小1娘の学校の持ち物について相談させてください。
    娘の通う小学校は山奥の田舎にある、全校生徒が6〜70人の、本当に小規模な学校です。
    1年生は5人だけ、しかも全員女の子です。
    服装は制服なのでいいのですが、その他が意外に自由で、自分の学生時代の感覚でいると驚かされます。
    ただ、それにしても学校で使う持ち物ですから、キャラクターものは避けて購入準備しました。
    ですが、同じクラスのお友達は、マイ●ロ、●ティちゃん、リトルツイン●ターズ(私の小学校時代はキキとララでした)などの消しゴムやキーホルダー、夏用草履(校舎内で履くもの)を使用している子もいて、正直「え〜…」と思ってしまいます。
    娘は当然、その可愛いものが羨ましくて、自分も買いたいと言います。
    でも私は、最初に準備したものを使いきってから、キャラクターは避けるけど、可愛いのを探してみようかと伝えました。
    …納得できませんよね〜、小1にTPOなんて…
    かなり言い合いになってしまい、最後には娘は納得したフリをして、私の知人から貰った匂いつき消しゴムを学校に持って行き、私が準備した消しゴムは家のオモチャ入れに隠してました。
    物を大切に使ってほしいから、今の消しゴムを使いきってからって約束したよね?と言うと、今度は逆ギレします。
    私が小さいことに拘り過ぎてますか?
    物を大切に使うことは間違っているとは思いません。
    でも持ち物については、可愛いものを持っていくとウキウキするのは分かるし、地味すぎると女の子だからか、お友達に突っ込まれるようで、でもキャラクターものは持たせたくないしで、加減が分かりません。
    皆さんのお子さんの通う小学校は、OKならどんな柄までOKで、どんなものを持たせてますか?
    今月末にはプールも始まるし、プールカバンはどんな物にすればいいのか迷い中です。
    どんなことでも、細かいことでもいいので教えてください。
    よろしくお願いしますm(__)m
    【質問を全部見る】
    【質問を閉じる】
  • 回答はしめきられました
    投稿日時:2016/05/31 18:23

    困っています・3歳ジャストの息子

    久々の投稿です。長くなります。3歳になりたての一人息子の行動に悩んでいます。2つ悩みがあります。@2歳すぎから始まった嫌々がエスカレート¨だけならまだ分かるのですが、2歳10カ月あたりからお友だちに対して意地悪になってしまいました。公共の場で使うおもちゃなど独り占めし、お友だちが近づくと手でぐいっと押し退けたり、(お友だちに)あっち行って!など言うようになりました。それまでは「貸して」「どうぞ」「ありがとう」とその歳にしてはコミュニケーションは上手く出来ていたように思います。自分より小さい子にも頭をなでたりと世話好きな面も見せていました。Aトイトレもせっかく上手くいきかけていたのに、(昼間は完全にオムツがとれてました。→トレパンはつけた状態です。私の勝手ながら出先でのおもらしが怖くて。ですが、息子がおしっこ行く!とちゃんと言ってくれたのでトレパンが濡れる事はありませんでした)まさに3歳になる1週間前、じゃあ今日からお兄さんパンツね!とトレパンからパンツに変えたところ、1日目はダダ漏れ。初日は仕方ないかと我慢し、もちろん叱ることもしませんでした。その翌日たまたま車で遠方に出掛けるためにトレパンをはかせたところ、おしっこに行く!と言わなくなってしまいました。そのまた翌日、そして今また今日もトレパンに逆戻りです泣。そしてそして@の悩みと合体です。息子、外でいやいや&お友だちに意地悪→私、叱る→トイレ行かない!とギャン泣き→私とケンカ。とうとう今日は、「お友だちやまわりの人に優しい子ならママはおしっこなんて漏らしてもどうでもいい!」と息子に言い放ちバトル、泣きつかれて寝てしまった息子の横で私も泣き崩れました。〜嫌々をしていない時はママ一番好きよ!と言ってくれたりかわいい面もたくさんあります。ばぁばも大好き、主人とも仲良しです。ちなみに私は二人目の予定は今のところないです。職場復帰は自分の体調などもあり2年後です。長くなりましたが、どうしたら優しい息子に戻ってくれるのでしょうか。毎日ハラハライライラ神経質になっているので、それが伝わってしまっているのでしょうか、愛情が足りないのでしょうか。支離滅裂な文章で申し訳ありません。皆さんのお力をお借りできますか。参っているため、きついお言葉はご遠慮願います。すみません。よろしくおねがいいたします。
    【質問を全部見る】
    【質問を閉じる】
  • 回答はしめきられました
    投稿日時:2016/06/03 22:30

    保育園

    保育園で違うお子さんのおねしょが家の子のシーツにかかり、そのシーツは家で洗濯お願いしますと言われました。それは普通ですか?保育園は濁して必ず相手のお名前は言わないのですが、子供はもう喋るので相手のお名前をいいます。相手には伝えていないようで、家だけが知っている状態。しかしやはり自分の子供じゃない子のおねしょのシーツを家で洗うのには疑問があります。また逆に家の子がおもらしして他の家のお子さんのシーツを汚してしまい、その親御さんが洗濯してると思うとゾッとします。そしてその親御さんとたまたまお迎えで遭遇し挨拶したらシカトされました。向こうは知らないにしても挨拶すらできない親の子供のおねしょシーツを何故私がとイライラしてしまいます。解決法はありますか?
    【質問を全部見る】
    【質問を閉じる】
  • 回答はしめきられました
    投稿日時:2016/06/02 15:56

    虫歯!

    こんにちは。五歳と三歳の子供がいます。この前の歯科検診で二人共に虫歯がありました。上の子が下の子と同じ年齢の時にもたくさんあったため下の子は!と思いしっかり磨かせてたつもりですが、また同じ事になってしまいました。子供に申し訳なく母親失格です。みなさまはどのように虫歯から子供を守ってますか?歯磨きは1日三回は少ないですか?
    by ちず
    【質問を全部見る】
    【質問を閉じる】
  • 回答はしめきられました
    投稿日時:2016/05/29 00:24

    組体操の中止!

    こんばんは。お世話になっております。

    子どもの通う学校の運動会がありました。
    今年からこれまで高学年のメインだった組体操が中止になり、別の出し物で補われました。
    理由は話題にもなりましたが、練習中に骨折やねんざなどの事故が毎年多発しているからだそうです。

    皆さまはこのように危険だからと中止になるようなイベントや出し物など、どう思われますか?

    私は我が子がやる組体操を、見てみたかったです。
    それとも自分の子が事故に遭っていないから、楽観視していられるのでしょうか?
    【質問を全部見る】
    【質問を閉じる】
  • 回答はしめきられました
    投稿日時:2016/05/31 22:19

    小3娘、中間反抗期?ギャングエイジ?

    タイトル通り、娘の言葉や、行動に、親である私が、振り回されています。特に、この一ヶ月が、ひどいです。泣く、喚く、手足をバタバタする、口答え、ひねた言葉や、母親である私に対する、傷つける言動に、ついていけない感じです。何でも、一通り、安心して任せられるようになりました。娘くらいの年頃ならではの、成長みたいですね。さて、私は、どうするべきか、アドバイスを頂けたら、ありがたいです。かなり、体格もよく、精神的にも、お姉さんになりました。それは、嬉しいんですが、毎朝、毎晩の、娘とのバトルは、正直疲れます。最初の癌から五年で、一区切りつきました。その節は、ありがとうございました。せっかく、私も体調が落ち着き、娘も成長してくれたのに、今の状況は、なんだかな〜と、思います。楽しく暮らしたいのですが、あまり、娘に干渉しないほうがいいのか、まだ、目と手をかけたほうが良いのか、悩んでいます。
    【質問を全部見る】
    【質問を閉じる】