おしえて!ママニティ

TOPページへ戻る
閲覧数 5844
回答はしめきられました
投稿日時:2015/03/10 09:55

小学生の意地悪。

いつも、お世話になってます。
長女三年生、発達障害です。三年生になり、クラス替えがあり、意地悪される事が多くなりました。来年度からは支援学級へ入りますが、後少しの三年生、三学期、娘は行きたくない!と泣く事もあります。内容は、クラスメートからのからかい。「あっちいけ!」咳をすると「ばい菌だぁ〜」などなど、娘もそんな男の子の言葉や態度を真似するように、娘も口が悪く、ルールを守れず、周りからは浮いてます。三年生にもなると今時の子はしっかりしてきます。ませてると言うか…。だから、余計に娘が「変!」という雰囲気で、意地悪されます。娘も悪いとこはあります。
もちろん、担任や校長先生には話しましたが、発達障害の子が悪い立場になるのは毎度の事で、とりあえず、クラスで担任は、意地悪してはいけないと、言った子供達には話して一旦は娘に謝りますが、次の日にはまた、意地悪します。
あたしも、昔はよく男の子にからかわれました。小学生時代なら誰でもあるように思いますが、最近の子は、意地悪が陰険だったり、ニュースみたいに事件もあります。
どこまで、親が入るべきか悩みます。
来年度まで、学校休ませたほうがいいのか…学校に話しても、理解してもらえない。
娘自身も、障害のせいかなかなか理解もできず、娘の態度や言葉もひどくなる一方。
義母とひさしぶりに話しましたが「親を学校に呼びつけなさい!ダメなら教育委員会に行きなさい!親がしっかりしないとダメ!」と。娘が小学校入ってから、何度も小学校へ行き、相談したり、色々な相談機関へ行きましたが、結局、何も解決せず、学校や相談機関には嫌気が指してました。
学校側も、クラスメートや保護者に発達障害の理解をと話してきましたが、一度もなく。通っている小学校には20人くらいの発達障害などの障害がある子がいますが、そこには触れないという空気です。いつも、あたしひとりが騒いでるみたいで、教育委員会に行って取り合ってもらえるのでしょうか?
難しい問題ですみませんが、皆さんのお子さんが同じような立場ならどうしますか?
学校にまた話して、相手の親呼びます?お子さん、休ませます?来年度まで我慢させます?意見お願いします。

補足

ちかちょさんありがとうございます。かんもく症なんですね。うちの娘はADHDです。ちかちょさんの学校は理解あるようで羨ましいです。担任に話した時、「意地悪した生徒には話してた娘さんに謝りました。でも、娘さんもルールを守らなかったり、暴言だったりワガママだったりしますので、指導お願いします」と言われました。進級するたび、学級懇談会では「うちの娘は、発達障害です。普通に分かることや、普通にできることができません。皆さんに理解していただき、お子さんにもはなしてもらえたら助かります」と毎回話しますが、担任のフォローもなく、皆さんは冷たいまま。なぜ、娘が同じようにできないか、クラスメートに話すこともないので、嫌がられています。市の相談機関にも行きましたが「困りましたねぇ」ばかりで、話が進んだことはありません。新しくできた、市の発達障害の相談センターに行ったら「話が分からない。先生がそんな対応なんですか?理解できない。学校は、変わりませんよ。4月まで我慢しましょう」と。校長先生は「先生も頑張ってらっしゃる」と。担任は、自分自身も心療内科に通い出したんです。「このクラスは手に負えない」と私に話してきました。教育委員会に行くには、どうすればいいのか?分かりませんが、考えてみます。

みんなの回答[5件]

もっと読む