おしえて!ママニティ

TOPページへ戻る
閲覧数 780
回答はしめきられました
投稿日時:2020/12/26 02:53

言葉が遅い、理解もいまいち…

2歳10ヶ月の息子がいます。言葉や言葉の理解が遅く、心配です。療育センターの診察では、現段階では自閉症とかではなく、発達がゆっくりな子だと言われています。
発達教室やスイミング、リトミックや児童館などの集まりなど、少しでも刺激になるようにと日々奮闘していますが、模倣のスピードが上がったり、宇宙語のバリエーションが増えたものの、明らかに聞き取れるのはイヤ、ママ、パパ、ネンネ、クック(靴)、クッキー、行こう、くらいで、それらも毎回言うわけではありません。
模倣じたいも2歳になってからやっと少しずつやるようになりました。
また、集中力もあまりないのか、絵本の読み聞かせをしても、半分進めば良いほうです。ただ、1人で読むのは集中できるようで、宇宙語を言いながらキャラクターなどを指差していろんな本を読んでいます。
ゴミを捨ててとか、おもちゃを片付けてとか簡単な指示はやってくれますが、
知育的な、ヒモ遠しや、ボタンつけなどは理解ができないのかやりたがりません。
お片付けも、大きい箱に全部つっこむみたいなのはできるけど、きれいに並べていれるとか種類ごとに分けていれるみたいなことはできません。
あと、話しかけても1度で振り向かないとか、呼んでも1度で来ないこともたまにあります。明らかに気づいてもわざとそっぽを向いているようなこともたまにあります。

言葉が遅いのに、テンションが高くなるとキャーとかキーキーみたいな大きい声を出すことがけっこうあります。
外出先では手を繋いで歩くことはでき、私が靴ヒモ結んだりするのに一瞬手を離して傍らで待つように言うことがあっても、ある程度待つことができますが、広い遊び場に行くと、手を繋いでいないと勝手にどんどん進んでいってしまいます。
体が大きくよく食べるからか、プラス1、2歳に見られるので、宇宙語ばかりで、落ち着きがないような感じが、周りから見て目立っていないか気にしてしまい、この先ずっとしゃべらず一生このままだったらとか、親として色々考えてしまって辛いです。
来年仕事復帰予定なのですが、療育に通うとなると保育園と平行で週二回までしか通えないので、仕事を辞めて療育に毎日通うかも悩んでいます。

投稿日時:2021/01/01 21:10

ベストアンサー

参考になるか分かりませんが、私は発達支援センターに勤務しています。1才から高校生までの子どもを預かっています。成長過程はもちろんそれぞれ違います。絵本に興味がある子は集中しますが、興味ない子はペラペラめくって終わりです。なんなら破いてしまったり投げたり。お片付けもできないのがざらで、きちんと種類別にはなかなかできません。そもそも指示してその指示通りには動けない子がほとんどです。言葉を理解することがそもそもとても難しいです。 でも、主様の質問内容を見ると、おっしゃるようにただ成長が遅いのかなと感じました。発達支援の子どもたちと比べてみてもできるほうなのかなぁと。私の弟の息子もとても成長が遅くて、小学生に上がる前まではほとんどしゃべらず心配していましたが、今小学2年生で、普通の学級に通っていますが、うそみたいに話せるようになっています。 他の同じ月齢の子と比べてしまい心配になってしまいますよね。少しでも気持ちが楽になればと思い回答しました。あまり参考にならなかったらごめんなさい。

投稿日時:2020/12/26 02:53

お礼のコメント

さとりんさん、回答いただきありがとうございました。似たようなお子さんの話が聞けてありがたかったです。この先も他の子と比べて心配になってしまうことは多々あると思いますが、息子を愛しいと思う気持ちは変わらず持ち続けて、また発達のために日々頑張ってみます。

みんなの回答[0件]

回答がありません