子宮頸ガン

読み方

しきゅうけいがん

症状の説明

子宮頸部(子宮に入り口あたり)に発生するガン。性交渉でヒト・パピローマウィルスに感染することによって、発生する。

ヒト・パピローマウィルスは、性交経験のある女性の約80%に感染経験があるとも言われる、ありふれたウイルス。

ふつうは感染しても自分の免疫によって排除できるが、一部の人で感染が持続し、5~10年かけて細胞が変化してガンを発症する。

初期なら、子宮の入り口を切り取る「子宮頸部円錐切除術(しきゅうけいぶえんすいせつじょじゅつ)」によってほぼ完治し、その後、妊娠・出産も可能であるが、流早産などの異常にじゅうぶん注意すること。

ガンが進行すると子宮全摘出や放射線・抗がん剤治療が必要になったり、全身に転移して命を落とすこともある。

妊娠初期の健診時には、子宮頸ガンの検査を行う。検査の結果、初期のがんが発見されたら、妊娠を継続しながら、子宮頸管を切り取る円錐切除術や、レーザー照射による治療を行う。

進行ガンの場合は、人工早産、帝王切開などで赤ちゃんを取り出すケースもある。

ガンの進行状況、母体や赤ちゃんの状態によっては、妊娠を中断しなければならないこともある。

(2009年10月から掲載)

「女性特有のがん」の記事一覧

  1. 子宮頸ガン
  2. 子宮体ガン
  3. 卵巣ガン
  4. 乳ガン

分からないことを先輩ママに相談しよう

おしえて!ママニティ Q&A

おしえてママ二ティは、ママニティ内のQ&Aコミュニティ!
悩みを相談したら先輩ママ達が答えてくれるかも?

相談してみる

『おしえて!ママニティ』にアクセスします