1. 大百科
  2. 育児百科
  3. 生後12~15ヵ月
  4. 1才児健診を受ける

1才児健診を受ける

1歳の誕生日、おめでとう! おっぱいとねんねだけを繰り返していたか弱い赤ちゃんが、この1年で「マンマ」とおしゃべりしたり、つたい歩きもするようになりました。ここまで育てあげたママとパパ、よくがんばりましたね!

さて、ここで、0歳のうちに打ち忘れたワクチンがないか、確認してみましょう。定期接種では、四種混合[3回]、ヒブ[3回]、肺炎球菌[3回]、BCG[3回]が完了しているはずです。接種していないものがあったら、小児科で相談しましょう。

1歳を過ぎたら、定期接種の「麻疹・風疹混合ワクチン(MR)」を早めに接種します。他に、ヒブ、肺炎球菌、四種混合の4回目も、1歳半までに。任意接種の「水痘」(2014年10月頃からは定期接種)や「おたふくかぜ」のワクチンも1歳から接種できます。

関連リンク

1歳児健診

母子健康手帳には「1歳児健診」のページがありますが、ほとんどの自治体では行われていません。希望者は、小児科で有料で受けます。次の無料健診は、1歳6ヵ月健診です。

子どもの発育について気がかりなときは、市区町村の「保健センター」へ。身長・体重の測定のほか、発達相談も行っています。また「子ども家庭支援センター」では、子育て全般について相談ができます。

(2014年3月時点での制度)

「生後12~15ヵ月」の記事一覧

  1. 1才児健診を受ける
  2. 初誕生のお祝いをする
  3. 線が描けるようになる
  4. 犬は「ワンワン」、車は「ブーブ」に
  5. あんよができるようになる
  6. カミカミできたら、離乳食完了期へ

分からないことを先輩ママに相談しよう

おしえて!ママニティ Q&A

おしえてママ二ティは、ママニティ内のQ&Aコミュニティ!
悩みを相談したら先輩ママ達が答えてくれるかも?

相談してみる

『おしえて!ママニティ』にアクセスします