母子健康手帳をもらう

妊娠が確定したら、住民票のある市区町村の窓口へ「母子健康手帳」をもらいに行きましょう。役所や保健センターで「妊娠届出書」に必要事項を書き込むと、その場で「母子健康手帳」が交付されます。産婦人科で「妊娠届出書」を渡されることもあります。

母子健康手帳って何?

妊婦健診でのママの健康状態や体の変化、出生時から6歳になるまでの子どもの身長・体重、予防接種の記録などが書き込めるようになっています。ママと赤ちゃんの成長記録になるので、早めに受け取りに行きましょう。

母子健康手帳と一緒にもらうもの

妊娠健康診査受診票

妊婦中の健診の補助が受けられます。公費負担の健診回数はほぼ14回以上。公費負担額は自治体により異なります。

両親学級・母親学級のお知らせ

保健所などで行っています。妊娠中の体の変化や生活のしかた、お産や産後の経過、赤ちゃんのお世話などが学べます。

新生児連絡表

出生届とは別に、赤ちゃんが産まれたことを保健所に知らせるためのハガキ。生後28日以内に助産師や保健師の訪問指導が受けられます。

「妊娠3ヵ月(8週,9週,10週,11週)」の記事一覧

  1. つわりとは何か?
  2. 母子健康手帳をもらう
  3. 妊婦健診を受ける
  4. 産院はどこにする?
  5. 妊娠を職場に報告する
  6. お金の制度を確認しよう

分からないことを先輩ママに相談しよう

おしえて!ママニティ Q&A

おしえてママ二ティは、ママニティ内のQ&Aコミュニティ!
悩みを相談したら先輩ママ達が答えてくれるかも?

相談してみる

『おしえて!ママニティ』にアクセスします