1. 大百科
  2. 育児百科
  3. 生後0~1ヵ月
  4. おむつかぶれにご用心

おむつかぶれにご用心

新生児はおしっこやうんちの回数が多いので、泣いたときだけでなく、寝起きや授乳の前後にはおむつを見て、汚れていたら交換を。赤ちゃんの皮膚はやわらかくて厚さもおとなの1/2。おしっこやうんちがついたおむつのままにしておくと、その刺激で肌が赤くただれたり、かぶれたりします。

おむつかぶれは、皮膚の清潔と乾燥をキープしていればまもなく治ります。うんちの場合は拭かずにお湯で洗い流し、タオルで軽く拭いて、肌をじゅうぶん乾かしてからおむつをつけましょう。なかなか治らないときは、カビの可能性もあるので小児科へ。

うんちの色で、赤ちゃんの健康チェックができます。いつもの色や形状をよく見て、比べてみましょう。

新生児のうんちは?

新生児は、生後2~3日は胎便といわれる緑色のうんちで、やがて黄色の水っぽいうんちになっていきます。胆汁色素の影響で緑色になったり、おっぱいの脂肪分が白い粒になってまじることもありますが、心配いりません。

要注意なのはタール便といわれる黒色うんちや、血や粘液がたくさん混ざっているうんち、白色うんち。気になるうんちのときは小児科に便を持っていき相談しましょう。

「生後0~1ヵ月」の記事一覧

  1. ねんねにも個性がある
  2. 「泣く」は赤ちゃんのメッセージ
  3. おっぱいは自律授乳で
  4. おむつかぶれにご用心
  5. 毎日、沐浴する
  6. 「お七夜」「お宮参り」をする

分からないことを先輩ママに相談しよう

おしえて!ママニティ Q&A

おしえてママ二ティは、ママニティ内のQ&Aコミュニティ!
悩みを相談したら先輩ママ達が答えてくれるかも?

相談してみる

『おしえて!ママニティ』にアクセスします