流行性耳下腺炎

読み方

りゅこうせいじかせんえん

症状

通常、おたふく風邪と呼ばれる。ウイルス感染によって、耳の下からほお、あごなどが腫れて、押すと痛がる。

腫れと同時に発熱も見られるが、熱は数日、腫れも1週間から10日ほどで引く。

口を開けたり、かむと痛むため、食欲がなくなり、まれに髄膜炎や難聴、睾丸炎を引き起こすこともある。集団生活が始まる幼児期から児童期に多いのも特徴。

処置の方法

特別な治療法はなく、腫れや痛みには冷湿布で対処する。熱には解熱鎮痛剤を使うことも。安静に過ごしていれば、1週間程度で改善し、後遺症も残らない。

食事は、かまないでよいもの、スープやゼリーなどのやわらかく、消化のよいものを与え、すっぱいものは避ける。一度かかると免疫ができる。

「目・鼻・口・耳の病気」の記事一覧

  1. 鵞口瘡(口腔カンジダ症)
  2. 急性中耳炎
  3. 結膜炎
  4. 滲出性中耳炎
  5. 手足口病
  6. 副鼻腔炎
  7. 流行性耳下腺炎
  8. 外耳炎(外耳道炎)
  9. 先天性鼻涙管閉塞症(涙目)
  10. ものもらい
  11. さかさまつげ
  12. 弱視
  13. 斜視
  14. 屈折異常(遠視・近視・乱視)
  15. 難聴
  16. アデノイド
  17. 口内炎
  18. 虫歯

分からないことを先輩ママに相談しよう

おしえて!ママニティ Q&A

おしえてママ二ティは、ママニティ内のQ&Aコミュニティ!
悩みを相談したら先輩ママ達が答えてくれるかも?

相談してみる

『おしえて!ママニティ』にアクセスします