不眠

読み方

ふみん

症状の説明

不眠には、寝付きが悪い、途中で目が覚めてしまう、早朝に目が覚めてしまうなどいくつかのパターンがある。

原因はさまざまで、肉体的な病気のこともあるが、ストレスや不安など精神的なことが影響しているケースが多い。

また不規則な生活リズム、薬やアルコールの摂取の影響、運動不足の場合も。特に原因が思い当たらない不眠もある。

成人の約10%が慢性的不眠を訴え、約半数が不眠の経験があるという。

不眠になると、日中眠気を感じ、イライラしたり疲れたりする。集中力が低下しストレスがたまることが多い。

生活リズムを整えることで多くは改善する。

夜寝る時間を一定にするだけではなく、休日でも一定の時間に起床することが大切。

また寝る前にお風呂に入るなどリラックスしたり、音楽を聞く、軽く体を動かすなど毎日決まった入眠儀式を行うとよい。

アルコールやカフェインの入った飲み物、喫煙は寝る前は避ける。

いろいろ工夫をしても改善されない場合は、医師の診断のもとで睡眠薬などの治療を行う。

(2009年10月から掲載)

「その他」の記事一覧

  1. 頭痛
  2. 膀胱炎
  3. 腎う炎
  4. 自律神経失調症
  5. 不眠
  6. 腱鞘炎
  7. 頻尿
  8. 尿もれ
  9. 脱肛
  10. 貧血
  11. 便秘

分からないことを先輩ママに相談しよう

おしえて!ママニティ Q&A

おしえてママ二ティは、ママニティ内のQ&Aコミュニティ!
悩みを相談したら先輩ママ達が答えてくれるかも?

相談してみる

『おしえて!ママニティ』にアクセスします