性器脱

読み方

せいきだつ

症状の説明

子宮や膀胱、直腸などが下がって、体外に出ている状態。

「子宮下垂」は子宮が下がってきてはいるものの膣内にとどまっている状態で、「子宮脱」は、子宮が膣入口からはみ出し、体外に出てくる状態をさす。

妊娠・分娩によるダメージや、閉経後の女性ホルモン(エストロゲン)の減少によって、骨盤底を支える筋肉や靭帯(じんたい)が緩み、子宮が重力で垂れ下がってしまうことが原因。個人差によるものが大きい。

下腹部の違和感や性器の下垂感・脱出感があり、炎症を起こして出血することもある。

また、膀胱脱や直腸脱を併発している場合が多い。

妊娠・出産を希望している場合は、骨盤体操などで様子をみたり、膣内にペッサリーを挿入して一時的に固定する方法をとることが多い。

根本的に治療するためには、手術が必要。

伸びた子宮頚部を短く切除し、靭帯を補強する「マンチェスター手術」「ハルバン手術」や、ポリプロプレン製の薄い網状の素材で支える「メッシュ手術」、子宮の全摘出、膣の閉鎖手術などがある。

子宮だけでなく、膀胱や直腸も下がっていることが多いので、基本的には、子宮だけでなく膀胱や直腸も手術で上にあげて固定しないと、症状は軽快しない。

下垂の程度や年齢によって、治療方法を選択する。

(2009年10月から掲載)

「子宮」の記事一覧

  1. 子宮筋腫
  2. 子宮内膜症
  3. 子宮繊筋症
  4. 子宮内膜炎
  5. 子宮内膜癒着
  6. 子宮頸管・内膜ポリープ
  7. 子宮膣部びらん
  8. 細菌性膣炎
  9. 外陰炎
  10. 子宮発育不全
  11. 子宮奇形
  12. 性器脱

分からないことを先輩ママに相談しよう

おしえて!ママニティ Q&A

おしえてママ二ティは、ママニティ内のQ&Aコミュニティ!
悩みを相談したら先輩ママ達が答えてくれるかも?

相談してみる

『おしえて!ママニティ』にアクセスします